どもどもです。今日も雨模様のピサヌロークからナリカーです。
バンコクに面接に行っていた嫁氏は、今日の朝便のエアアジアで既に帰宅。
短期採用の面接はそれ程難しくなく、採用された模様。
3ヶ月の雇用で月給は我が家の生活費2ヶ月+αくらい?でした。
出社時間&服装が厳しい派遣先だともう少しお給料が上がるのですが、嫁氏はフレックスで普段着でOKの職場にしたそうです。
嫁氏は久しぶりにのフルタイム勤務なので少しでも緩い職場が良いと思います。
採用された会社情報とか載せられないので、バンコク滞在中の嫁氏ストーカーブログ。
エアアジアでバンコクに出発
朝出発のエアアジアでドンムアンに移動。
直近でのエアチケットは値段が高いので、エアアジアのBIGポイント(マイレージ)を使ってチケットを購入。ポイント以外の支払いは約280バーツだそうです。
ドンムアン空港に到着したらブランチ的な乗りでプライオリティ・パスで入れるラウンジで休憩。
ターミナル4F(保安検査前)「MIRACLE CO-WORKING SPACE」です。
午前中の昼食には早い時間だったためか、今回はお客さん少なくて快適だったとのこと。
せっかく手に入れたプライオリティ・パスだから有効活用したいですね。



友人のコンドミニアムへ
今回の宿泊場所も友人宅です。
今の所、仕事開始時も友人宅へ転がり込むプランになりそうなので部屋代の割り勘的な話になるのかな?
ドンムアン空港からA1バスに乗り、仕事中の嫁友人の職場に行き、部屋の鍵を借りて水上バスで友人宅に移動です。
自分は水上バスに乗ったことないですけど、異国情緒が有って楽しそう。


水上バスを降りて徒歩で友人宅に向かいます。
上はエアポートリンクみたいで、日陰部分にフードコートとかあるんですね。
扇風機も無いので暑そうに見えますが風が流れて涼しかったとの事でした。

面接後にドン・キホーテ散策
次の日の午後に採用面接を受け合格した嫁氏は、職場から徒歩圏内に有るドン・キホーテに向かいます。
日本でお世話になっているドンキホーテですが、タイのお店に入るのは初めてです。
嫁氏から送られてくる写真を見ると値札の単位以外は日本と全く変わらない品揃えですね。
嫁氏は採用面接合格記念でお寿司を食べたかったみたいですが、やっぱり高いです。
太巻き8個入で15%offで160バーツ(約530円)かぁ。1食30バーツで生きている我が家からするとこのお寿司で食事5回も食べられると思うと厳しいね。
そんな中、小さめのいなり寿司が30%offの27バーツで売っていたので購入。
19バーツの菓子パンとかずんだミルク?で晩ごはんをなった模様。
嫁氏いわく「同じ価格帯のセブンイレブンのおにぎりよりこっちの方が美味しい」との事でした。
お勤めが始まれば毎日ドンキホーテに寄れるし、貰った給料分で美味しいものを食べると良いと思います。

帰りもエアアジア
そして土日はエアチケットの価格が上がるのでバンコク観光無しで嫁氏は帰宅。
帰りもエアアジアのBIGポイント使って支払いは350バーツくらいです。
タクシーで空港に移動し、保安検査後の国内線のラウンジをハシゴしてから帰ります。
CORALラウンジのオードブルはオシャレだねぇ。



帰りのエアアジアは免税店の「キングパワー」カラーで珍しかった。
エアアジアとキングパワーって何か資本関係あるんかな?
特に何もなく無事にピサヌローク空港に到着して嫁氏の面接の度は終了です。




特に何も面白い話無いけど、家の近くにドンキホーテが有れば日本帰国しないでももん無い無いくらい物が揃いそうで羨ましい。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
先ずは、合格おめでとうございます。
日本は、このビュッフェのトングが、感染拡大の原因と称して、食事がないのです~(T_T)
Nangfarさん、こんにちは。
合格したは良かったです。
ブッフェトングの使い回しがNGなら1人1トングとかで対応して欲しい所ですね。
もうずっとバンコクに住んでた方が合理的なのでは?
庭の手入れはやらなくていいし、ドンキもあればマックスバリューもある
仕事も頻繁に入りますよ!
それで、ももん無い無い? もん無い無い♪(笑)
ムガさん、こんにちは。
実際問題ピサヌロークには全く仕事がないので、仕事するならばバンコク一択で間違いないです。
でも現状は節安すれば黒字運営ですし、嫁氏も短期労働で満足なのでマイペンライです。