どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
最近は夕方以降に雨が降る日が増えてエアコン使用時間が少し減った。これで電気代が下がるなら嬉しいね。
んで、最近嫁氏は庭改造欲求が高まっているみたいで、俺氏に相談無く色々通販で購入し家に到着してから知るパターン。
俺氏は財布の中の現金しか使えないけど、クレジットや口座引き落とし出来る嫁氏は欲しい物を買えて羨ましいですねぇ。
写真のウッド風パネルは70%OFFの1枚31バーツ(約124円)で20枚購入。まあ出来る限り価格を抑えて購入してるので文句は言えん。
嫁氏、オーニングの補修パーツ(布)だけ購入。
んで、また新たな物が我が家に届く。
布だ。多分オーニング用の布と思うけど、他の部品は買わなかったのか?
嫁氏に確認すると「この布だけ1500バーツで買った。これを取り付けて欲しい」だそうです。
大きさは2.5m×2.5mで布の端に縛り紐とパイプを通す部分が有ります。
これってHomeProで売ってるシェード付きバーコラの補修布みたい。
嫁氏は1500バーツの補修布だけ購入して、9000バーツお得に同じものを作れると思ったね。
嫁氏は簡単に言うけど、我が家のバーコラの各寸法を見てみると、2.5mの部分に梁は無く、そのまま端だけ紐で縛ったら雨が降った時に水が溜まって大惨事になるんですけど。
でも俺氏の懸念を嫁氏は理解してくれない。。。謎
せめてパイプだけでも通せないかな~っと思いネットでステンレスパイプを検索したが、日本と違いタイの田舎だと手に入れるのは大変そう。
そして嫁氏の希望は「出来るだけ安く」なので、無理を承知で水用の1/2塩ビ管で代用してみます。
塩ビ管2.5m×6本で200バーツ
バイク2人乗りで近所の資材屋さんに行き4mの1/2塩ビ管を4本200バーツ(約800円)で購入。その場でカットしつなぎ合わせて2.5m×6本のパイプが完成。
手に持った瞬間から剛性不足が明らかだけど、とりあえず使ってみないと分からないので実験気分でトライするよ。
サンシェード取り付け
1/2塩ビ管を骨材として入れてみたけど、2.5mだと厳しいので中央部にも紐を増設。これで少しは良くなるかな。
我が家の一番大きなハシゴ(普段は物干し台に使用)を出してサンシェードを取り付けた。
見た感じはそれなりに見えるけれど、雨が降った時の水たまりについては分からんですね。
やっぱり雨水が溜まる( ノД`)シクシク…
で、夕方ごろに雨雲がやってきてシェードの水溜まり確認テスト開始。
結果としては有る部分に水が結構溜まるけれど、現状は対応できないので要監視(放置)かなぁ。
元々の商品構成はレール付きの開閉機構有るし、レールとの接続は布ではなくパイプ端面なので布が袋状にならないんだな。
解決策は
- パイプを剛性のある鉄/ステンレスに変更
- バーコラとの接続を布の紐→パイプ部に変更
かな。
とりあえず以上!
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。