スポンサーリンク
どもどもー。今日はクリスマスイブだべ。夜にケーキ食べに行きたいナリカーです。
昨日の事なんだけど、日本旅行に行った嫁友人に貸したネットSIMを取りに友人宅に行くと「洗濯機の水が貯まらなくて排水されちゃう。見てもらえる?」とのお願いをされ。俺氏はカッコよく「修理の方法解らないからできない」とかる~く答えて、お土産貰って帰ってきました。
患者はパナソニック製でネットで勉強したタイプに似てて迷うこと無し。
背面&底面カバーを外して排水弁までのアクセスは容易っすね。
洗濯機を横倒しにして作業開始。取り敢えず写真左の黒いモーターを外し、作業性上げてみたけどクランク形状の金属が邪魔で排水弁がはずれないっす。
後で組み立てが面倒だけど金属部品に組まれたスプリングを外して排水弁が分解できました。
排水弁にはゴミ?が付着していて汚れていたので写真はなし。各パーツをキレイに洗って組み直してみました。ちなみに排水弁の中にあるリターンスプリングを引っ張って固定する道具を準備しないと大変かもです。
自分は先端をU字に曲げた針金と精密ドライバーで代用。あとラジオペンチもあると便利かな?
見た目大きな異物はなかったけど、これ以上の修理は無理なのでカバー類を組み直して洗濯機を元の場所に設置。水平が取れてなかったのでその辺も直して試運転。結果はこの笑顔ですよ。
正直、日本のネット情報と工具があれば修理屋さんは難しくない気がするね。無論利益を出すのは難しいけど。。。
修理時間は約40分でした。
あとは猫っす。昨晩のココロは天井に張り付くチンチョック(ヤモリ)大層気になるらしく、カーテンをよじ登って未知なる領域(カーテンレール)まで上り詰めました。
でも残念な事にチンチョックは既に下に逃げ、とんだ無駄足。数分後に足を滑らせてソファーにダイブしてました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク