ども!ピサヌロークからナリカーです。
今日は朝から天気が良くて暑い一日になりそうな予感。それでも予想最高気温33度なので日本より涼しいみたいです。
特にイベントもないので バンコク旅行関係をダラダラと書いていこうと思います。
特にタイトルと関係内容もあったりしますが日記みたいなモノなので気にしないでね。
旅行中のネット環境
普通の人ならスマホであれば通話+データ通信のセット運用が当たり前と思いますが、我家の場合は固定費削減って事で通常は通話のみの契約て必要に応じてデータ通信をプリペイド契約するスタイルとなっています。

ポストペイド、プリペイド?
因みに日本のSIM契約で一般的なのは料金後払いのポストペイド(postpaid)なのですが、大概が色々セットでお得的(でも高い)な内容で使わない時は無駄金払う事になります。
ポストペイドだと無料通話100分+データ通信1GBで299バーツ(税抜)位が最安セットね。
まあそれでも日本と比べればかなり安いのですが、俺氏には高いのです。
その点プリペイド(prepaid)は必要な時に必要な分だけ購入すれば良いので節約派には大変ありがたいのです。
プリペイドのデータ通信欲しい
プリペイドについても、色々種類(通話、WIFI、データ通信)があり、自分の用途にあったものを選んで下さい。
自分の場合は旅行中のネット環境(データ通信)のみを後付けしたいので、データー通信のみを探しますが意外と見つかりませんね。

プリペイドのデータ通信はここ
自分の使ったデータ通信(7日間、2GB、税抜99バーツ)の場所の行き方を載せておきます。自分でも毎回何処に有るのか解らなくなるのです。
先ずは最初のページで「prepaid」を選んでから「Vlew all packages」をクリック。

次の画面で「EXTRA PACKAGES」とクリック。

「Vlew all」をクリック

「Fatest 4G」の「DETAILS]をクリック
今回は4Gを選んでいますが、60日パーッケージ等が必要な場合は別のモノを選んで下さい。

ここで日払いのデーター通信の各プランが表示されます。
最安は24時間、200MB、税抜9バーツで7日間、2GB、税抜99バーツは一番下にありました。
各プランをクリックすると詳細及びプリペイド契約に必要な電話番号が表示されるので
使う前にその電話番号を入力して発信すればデーター通信が始まります。
7日間場合の使用期限は7日目の24時が期限になるみたい。
自分の場合、旅行中のデーター通信量を確認したら1日約300MB以下だったので、実際の購入はもっと下のクラスでも問題なかったみたいです。

データー通信使い切ったら?
このプランのデーター通信料を使い切ったら期限まで低速モードが有るのか調べてみましたが、詳細は不明でした。
詳細はタイ語のみで嫁氏にも見てもらったが、使い切り後の低速モードの記載がないことより、使用期限が残っていてもデータ通信使い切ったら終わりっぽいです。
(チャンスが有れば24hr、200MBを使って検証したいですね)

因みに別のプロモであれば低速モードが記載されているので、使用期限内であれば最後まで使えるね。

実際の速度
実際にバンコク市内の夕方の通信速度ですが16M出ているので何も問題ありませんでした。

そんな感じで、タイのプリペイド式のデータ通信でした。
長期滞在者で通信費節約したい人向けの内容で日本人旅行者には関係ない内容です。
以前はAISの1、2コールというプリペイド使ってたんです
100バーツや200バーツの支払いで継ぎ足し継ぎ足し使えましたが、前金の値段により消失期間が違ってましたね。
私は1千バーツずつ入れましたが、そうすると使ってしまわない限り、いつまで経っても通話できるんですよね。
金額を使ってしまってもwi-fiなら通信フリーでした。
でも通信はwi-fiだけだったので、思いきってシム換えたんですよ。
そうすると便利にはなりましたが、毎月500バーツ弱を支払わなければならなくなり、なんだか損した気分です
ムガさん、こんにちは。
タイの電話関係もよく分かりませんよね。
自分は通話のみのナシナシ契約ですが、基本誰にも電話することがないので、残金より先に使用期限が来ちゃうことが多いです。
今回9バーツで期限24時間、200MBまでを見つけたのでちょっとした出先で使ってみようと思います。