どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
嫁氏はスーパーで購入した生野菜と屋台の揚げ魚で昼食。屋台料理だと生野菜取れないからエライね。

俺氏も野菜を摂るように様に努力はしているけど、生野菜より煮込んだ根菜とかの方が好きなんよ。
久しぶりにカレー食べたくなってきた。
大気汚染は高値安定
今日は朝5時に起きて朝チャリに出かけようと思ったけれど大気汚染の数値が「AQI154健康に良くない」で諦めた。
朝の太陽を直視しても眩しくないくらい大気が霞んでるんだなぁ。
まあメーホンソンとかの方が大気汚染が酷いんだけれど、2日後にやってくるラーマ10世の式典用に煙害を一時停止とかするんかな?
日中下がって夕方から早朝にかけて大気汚染の数値が上昇するから明らかに人為的な野焼きだと思うんだよねぇ。


まあ夕方の大気汚染が下がっていれば夕方チャリにでも行こう。
庭掃除
あと今日は特にブログネタも用事も無く書くことがない。そんな訳で久しぶりに少しだけ庭掃除をした。
基本雨がふらないので庭の雑草も元気ない状態ですが、一部の雑草だけ伸びてみっともないので草刈機で成敗。
ビフォー・アフター的な写真だけれどあまり変化は見られないね。
午前中でも気温30℃以上なので日の当たる場所で作業は日本人には辛い。
適当にサクサクっと短くして庭掃除は終了です。
その他
スーパーでインスタントコーヒーが1BUY1で売られていた。
「BON AROMA」ってブランドだけれどネット検索すると日本の100均とかで一時期売られていたみたい。
100均だと30gで110円だから、1BUY1で200g139バーツ(約486円)は10g当たり12.4円お得だけれど、劇的に美味しいとかのレビュー無いのでスルーした。
まだNESCAFE GOLDが残ってるから、次回に期待だね。

サイクローク・イサーンを食べる。
スコータイの新居祝いの時にコンケーンから来た親戚がお土産に持ってきた「サイクローク・イサーン」を解凍してオーブンで焼いた。
ちゃんとした腸詰め?で酸っぱい豚肉、米、春雨が入ってた。
結構良い感じの塩っぱ酸っぱい旨いソーセージで御飯のお供にピッタリです。
でもソーセージ内のにんにく?調味料の影響か食後に少し胸焼けするんだなぁ。

ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。