どもです。ピサヌロークからナリカーです。
今日こそは朝チャリ行くぞと思いウェアラブル端末に目覚ましかけて早起きしたけど大気汚染の数値が「AQI159(健康に良くない)」から低下せず断念。

兆候としては午前中に数値が120台まで低下するパターンなんだけれど、その時間は気温32度とかで自転車乗るには厳しい気温なんだな。残念でし。
フリーランス休業補償
前日ブログで紹介したタイの「フリーランス休業補償」の件ですが、残念タイ人がゾンビのように銀行に押し寄せている写真がSNSに載っています。
とても失礼な言い方ですが、皆さんフリーランスらしい格好でちょっとやばいですね。

ちなみに写真撮影日は3月27日で銀行の受付日は3月28日からなのです。
受付開始は3月28日18:00より
フライングして銀行に並んだ皆さんはお気の毒ですが、登録開始は28日18時からとなります。
救済策の概要5000バーツの登録
3月28日18時より開始、 ウェブサイトで登録。
*新しい銀行口座を開設する必要はありません
*銀行に行く必要はありません
一時労働者、独立労働者、農民、Covid-19の影響を受ける人(貧弱なカードを持っている可能性があります)
-社会保障有りはダメ

つまり日時も調べずに受付前の日に銀行に大挙してやってくるアホの子達なんですね。
タイ政府は「急がなくても保証は申請者全てに足ります」とかPRしていましたが、タイ政府の言うことなど信じたらダメと皆一目散に銀行に集結しちゃったみたいです。
まあ俺氏もタイ政府のことなんて全く信用できないので、猛ダッシュする人の気持は分かりますが受付開始前はダメだよね。




銀行受付は中止?ネット受付できる
そしてこの状況から本来の受付開始日3月28日・29日の銀行受付は中止された模様です。
本来フリーランス休業補償に関係ない銀行(SCB・カシコーン・クルンタイ・バンコク銀行も28・29日閉鎖)ですが、訳判らないフリーランス達が銀行に大挙してくる可能性が高いので先手を打った模様。
元々銀行受付はスマホを使えない人の為に政府系銀行(オムシン・クルンタイ)で行われる予定でしたが、スマホが使える若い人も脳死状態で集まる様を見て店舗受付止めたのかな。
この状況を見れば新型コロナウィルスの拡散が確実なのでやむ無しです

ちなみに休業補償は元からスマホアプリでの申請ができる様になっていて、銀行店舗に行く必要は有りません。
アプリに必要なデーターを打ち込めば受付できるそうです。
日本人には関係ない話なので登録内容は割愛。

そんな訳で、フリーランス休業補償の受付はスマホアプリを使って3月28日18時より開始でございます。
その他
残りは雑記的な感じです。
ピサヌロークの24時間営業は短縮
商業施設閉鎖中のピサヌロークですが新型コロナウィルス感染拡大防止策で24時間営業のコンビニ等も短縮営業となりました。
営業時間:5時から23時まで
この時間まで開いていれば普通の生活であれば不便には感じないですね。

製菓チョコが足りなくなってきた
俺氏の朝食である自家製パンに入れている「製菓用チョコ」の在庫が無くなってきました。
本来なら日本帰国時に1kg程買って半年で使い切るパターンなんですけど、今回の新型コロナウィルス関係で日本帰国が難しい状況となり、代替えチョコを物色しました。
ロータスで見切り品価格だったホワイトチョコチップです。本来はクッキーとかの焼き菓子に使う用途ですが、食パンにぶっ込んでどうなるか確認しましょう。
とりあえず具入りパンモードで具材が投入されてから3分後に生地に入れて焼いてみました。
結果としてはパンの断面にホワイトチョコの姿はないですが時々チョコっぽい濃い甘い部分があるのでチョコの存在感は感じられます。
安いチョコなので溶けにくい油脂が多めですが、無いより入ったほうが嬉しいですね。
とりあえず採用しときます。

自家製食パンは1斤なので日本で買った「パン切り包丁」と「パン切りガイド」を使ってますが、それなりにキレイに切れます。
他の商品を使った事がないので使い勝手の違いは語れませんが、不便は無いです。
新型コロナ対応のタンブン
Twitterからだけどブログだと動画動かないかな?
ที่สุด ที่สุดจริงๆ555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555555 pic.twitter.com/yinMfBvpMW
— แฟน (@fannoreturn) March 27, 2020
↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。