どもどもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
もっと前に雨季になったと思っていたけど、実際は今日?から雨季らしい。
そしてピサヌロークはカンカン照りでエアコンのお世話になってる最中です。
昨晩「shopee」でSamsungスマホのセール期間?で嫁氏は「Samsung A52 5G」を約12000バーツ(約42000円)で購入。
希望小売価格は13499バーツ(約47250円)で約1割引と対して特価じゃないけど、スマホは欲しい時に買うのが正解なので無問題。
去年から今年4月まで嫁氏が出稼ぎして稼いだお金で買うので幾らでも文句はないぞ。
そして嫁氏は昨晩3時まで寝付けず、何が有ったのかと聞くと「スマホの支払いをカードにすれば1%(120バーツ)のキャッシュバック有ったのに忘れちゃった(T_T)」との事です。
たった120バーツ(約420円)の損で深夜3時まで後悔するって貧乏性拗らせ過ぎじゃん?
ちなみにセール終了の次の日にもっと安い価格で売られていて悶絶するパターンだな。
お金払った後に購入商品の価格を検索しない事が精神的に良いのです。
スマホが届いたらレビューしようと思います。
あと昨日のピサヌローク県新型コロナ感染者は2人。入院患者も34人と減って、新規感染者も濃厚接触者に限られる状況までに回復しました。

自宅で猫に皮下点滴177回目
今日の午前中に腎臓ケアの黒猫に皮下点滴を実施。
部屋に入った時は壁にくっついてリラックス中だったココロも扇風機を持って乱入する2人を見て速攻で椅子の下に避難。めっちゃ警戒中です。
今日は新しい点滴セットで俺氏が輸液パックを準備したけれど、一部準備に失敗してチューブの空気抜きが大変でした。
点滴の方は順調に輸液が流れ300mlの注入に成功しました。



猫写真
折角なので猫写真も放出。永遠に仲の悪い猫’sですねぇ。


タイのワクチン接種証明書
嫁氏友人の薬剤師が新型コロナワクチン接種完了でワクチン接種証明書?を貰ってた。
この書類が俗に言う「ワクチンパスポート」になるのかな?
消した上の方は個人情報で名前、生年月日、ID番号、住所が英語で記載されてた。
タイの正規文章はタイ語&タイ数字が多いので海外向けなんだろうね。
タイでも60歳以上の外国人のワクチン接種予約が始まるみたいだけれど、50前の俺氏には関係のない話なので特に調査とかしてない。
この書類があれば海外旅行とかに行きやすくなるのかな?よく判らないけどシノバックでも先進国は入国OKかなぁ?
まあ以上でっす。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
ナリカーさん、こんばんわ
>お金払った後に購入商品の価格を検索しない事が精神的に良いのです。
御意!これ精神衛生上一番大事なことですよね
僕もこれ徹底させてます(過去に悔しい思いしたことありますので)笑
Tommyさん、こんにちは。
今回はスマホでしたが、もっと大きな買い物で買った直後に値下がると大ダメージです。
世の中には知らない方が幸せな事も有ると理解した瞬間でした。
奥様の気持ちは解ります
私も期間限定のポイントをうっかり失効させてしまった時は悶絶しましたw
ぎるぴさん、こんにちは。
期間限定ポイントとかも使い慣れてないと失効したりしますよね。
買う時はポイント多く得られるように頑張った筈なのに、使う時を忘れて消えちゃう悲しみ分かります。