スポンサーリンク
どもどもでっす。
今日もいい感じに晴れ間のピサヌロークからナリカーです。
2日連続で晴れたので気温も上がってきて扇風機だとちょっと厳しいです。
ちなみにお買い物やお出かけしていないのでブログネタは無し。
先日家のポストに突っ込まれていたチラシを載せて終わり。
スポンサーリンク
Thai Martのセール
9月5日から9日までピサヌロークの「Thai Mart」でセールの模様。
我が家が家を建てた時に毎日通ってくじ引きで990バーツの電化製品をたくさん買った思い出が蘇るね。

目玉商品はこのゾーンかな。
毎日日替わりで特価商品が売り出されます。商品をちらっと見ましたが今の時点で欲しい物は特に無いかな。

裏面はこんな感じ。
フォードのピックアップトラックが買えるのがタイっぽくて良いね。
Fordのサイトだと599000バーツみたいだから10万バーツもお得?
多分型落ちか展示車かな?
関係ないけど、ざっと見でも日本ブランドがかなり減ってきたイメージです。
日本企業は製造よりも金融とかの方が儲かってる気がする。

今日はマジでこれだけです。。。
冷やしうどん
久しぶりに昼間も暑いので冷やしうどん作った。
脂分はTOP’Sで購入した業務用冷凍品の鶏の大葉巻き唐揚げと甘酢唐揚げです。

セントラル・ピサヌロークでお買い物&DAHONで朝チャリどもどもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
ウッタラディットの洪水関係でピサヌロークの水道局からこんなお便りが来てました。
...
これはマジで最高でチャンスが有ればまた購入したい一品です。
冷やしうどんも美味しかったね。

以上でっす。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク
日本の白物家電は弱くなりましたね、部品や組み立ては強固なんですけどね。
値段が少し高いですから比べられると売れません。
まあ元々がフィリップ等の下請けから始まってますから順繰りかも?
でも、いい加減なコピー劣化版が許されないコアな基幹部品は日本が強いですね
企業業績を調べていると驚くべき強い企業が多いです
ムガさん、こんにちは。
安い白物家電は、適当に部品を買ってきて組み立てるだけですし、日本→韓国→中国ってメインが移動している気がします。