どもでっす。ピサロークからナリカーでっす。
日本から運んできた中古パソコン自体は絶好調で満足満足なのですが、本機以外の補機類に一部足りないものが有りタイでパーツ購入したよ。
中古パソコンにパーツ購入
「SHOPEE」でモニターケーブル購入
日本で買った中古パソコン「ESPRIMO」ですが、飛行機の預け荷物に適当に放り込んで持ってきましたが、故障等なく順調に動いています。
今どきのスペックからすればかなり性能低いと思いますが、ネットメインでタマに表計算とか資料作成にしか使わないので、特に困ることはない感じです。
そしてこれは自分の確認ミスなのですが、デスクトップパソコンの映像出力端子と液晶モニターの端子がアンマッチで適合するのはアナログ出力のD-SUBしか無かったの。
D-SUBでも画像は見れますが、細かい文字が滲んで目が超疲れるし、アプリでモニターの画像調整とかも出来なくなってイライラするんす。
そんなこんなで、パソコンとモニターを繋ぐ変換ケーブルを購入しました。
「SHOPEE」でDVI-HDMI変換ケーブル
欲しいケーブルはこんなやつ。パソコン側のDVI端子に繋いでモニターのHDMI端子に入力できる変換ケーブルです。
多分パソコン売っているお店に行けば手に入ると思うけれど、探しに行くのも面倒だし、ネット販売の方が探す手間がないので楽なんですよ。
軽いものは送料が安いので恐らく量販店より安いと思われます。「SHOPEE」のお店で78バーツ(約280円)です。※送料無料クーポン使って

予定の1日遅れで到着
最初の到着予定日に対し、1日遅れでしたが、無事に商品到着。
配送員さんに少し待って貰って、パソコンで動作確認して問題なかったので、受け取りサインしました。
予想よりゴッツいケーブルが送られてきましたが、差込口もシッカリとしていて満足。モニター画面も明らかにクッキリ写って目の疲れも減りました。
タイの通販が便利になって田舎住まいには嬉しいですね。



ダウントランスを探す
そしてお次はパソコンの電源のダウントランスです。
我が家には日本の電圧が必要な製品が大きく4個有り、その中の3つが比較的消費電力が大きいのです。




この中の1.は旅行用の小さなトランスで事足りるのですが、残り2.3.4.を現状1個のトランスで賄っていて、辛いので新しいトランスを追加購入します。
ダウントランス関係もネット通販で買えるのですが、商品が重い=送料高いの図式なのでトランスは実売店で探してきました。
トランスは高くなった?
ダウントランスを探しに電気部品店に行ってみましたが、今どき大きなダウントランスは使う人が少なくなって在庫が選べない状態です。
昔は1000wで900バーツとかで買えたイメージですが、今回は1000wで1990バーツとか700wで1500バーツとかしか見つかりません。
その分昔に買った商品より筐体も立派で品質も良さげですが、安いほうが好きかな?


600Wで1150バーツを購入
そしてスイッチ無しで中身だけの物を探してもらって600Wで1150バーツの商品を購入しました。
我が家の自称1000Wトランス(黒色)と比較すると冷却板の幅は少ないけれど大きさは勝っているので自称1000Wは怪しい気がします。
でも短時間であれば嫁氏の1200Wドライヤーが使えて7年故障なしなので偉いぞ。



新入りのクリーム色のダウントランスをパソコン専任として導入しましたが、24時間繋ぎっぱなしでも触って温かい程度の温度なので問題無さそう。
これで、パン焼きの為にパソコン4時間休止が無くなって助かります。そしてパンも好きな時間に焼くことができるね。