スポンサーリンク
どーもです。
昨日は親戚の家で法事に参加して来ました。
まあ、法事(タンブン)は結構回数こなしているので慣れましたね。
コチラが親戚の家でございます。
木造建築で結構年季が入った建物ですが、今の日本にはないいい雰囲気があります。
この家は雑貨や携帯Sim販売ガソリン販売等々を営んでおりますが、昔は塩を売って大儲けしたらしいです。
お爺ちゃん商才ありまくりですね
家の中にはこんな感じでガソリンのドラム缶が置いてあり、軒先には小分けされたガソリンが売られています。
わざわざ遠くまで買いに行くより、少し高くても近場で買ったほうがTOTALで安いのでしょうね。
もちろん車相手では無く、バイクがお客さんだと思います。
今年85歳になる親戚のお爺ちゃんです。去年交通事故で入院しましたが、しっかり治って元気そうです。
タンブンの方は親戚一同で持ち寄った料理を並べ、お線香を3回上げました。
このやり方は中華系の作法なのかな?
タンブンが終われば、お供え物をで食べちゃいます。
私は料理のお代わりを余りしないのですが、タイ的にはお代わり一杯した方が良いみたいです。
でも日本人で他所の家で余りガツガツ食べないですよね?そんな事無い?
そんな私の様子から『日本人はお腹いっぱいじゃなくてもお代りしないから最初にイッパイ入れると食べるよ』
みたいな話になってしまいました。
間違った日本イメージ定着だったら申し訳ないです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク