どもども、ピサヌロークからナリカーでっす。
嫁氏はバンコクで出稼ぎ中で俺氏は家でダラダラ中です。ホントはシャワー室掃除とか庭の雑草取りとか仕事は有るんですけど、サボり中です。
DAHON Routeで朝チャリ&散髪&豚ハム
朝チャリ
朝5時前にプルさんに起こされ、2度寝も面倒くさいので朝チャリに出かけます。
前日ニップルパンクの修理をしたRoute君で近場を適当に走ることにします。
日の出前の時間で半袖短パンで自転車乗ると体が温まるまで薄ら寒い。

微妙にテンション上がらず早めに帰宅
先日の日帰りツーリングの疲れが残っているのか、微妙に体が重くスピードが乗りません。最初は1時間位ギコギコしようと思っていましたが、無理して怪我するのも怖いので途中でUターンして走行距離19.61km、平均速度24.52km/hでした。
とりあえず、走行中に空気が抜けた気配もないのでパンク修理は成功したみたい。

散髪
伸びた髪の毛が邪魔くさくなったのでいつものお店で散髪。
平日の朝9時なので待ち時間なしです。毎回同じ髪型なので特にオーダーすることも無く、軍人さんヘアーの完成。
ひげ剃りはメッチャ痛いから床屋に行く前に自宅の電気シェーバーでキレイにしたので痛くなかった。
そして料金が10バーツ値上げされていて80バーツになりました。
まあ、最近はどこも値上げ傾向なのでしょうが無いですね。銀行の金利も同じくらい上がれば嬉しいけど、逆に下がってるんだな。


豚ハム
ジャンル的には俺飯なんだけれど、タマ数が揃っていないので個別っす。
久しぶりに豚肩肉のブロック350gでハムを作る。肉に2%の砂糖と塩、その他故障等でモミモミしてラップでくるんで3日寝かせてから、60~70度のお湯で3時間茹でて完成。
燻製してみた
いつもであればこの後バーナーで表面を焼いて完成だけれど、今回は嫁氏も不在で暇なので男の料理っぽく燻製にチャレンジしたよ。
まあ燻製と行っても本格的なものではなく、茹でたハムの表面の水分を拭き取って、5分少々熱燻しただけのなんちゃって仕様です。
数年前に日本から持ち込んだ桜チップですが問題ないかとかは不明。コレをアルミホイルで包んでおかきの缶に網とお肉と載せて下からカセットコンロで熱せばOK。




本来の順番は燻製してから茹でる(お肉が固くならない)みたいだけれど、とりあえず煙出てから弱火にして5分ほど燻してみました。
火を止めて缶が冷えるのを待って肉をチェックすると、入れる前より明らかに茶色くなってます。たった5分少々ですが、かなりスモーキーな香りで子供は嫌がりそう。
とりあえずラップにくるんで1日冷蔵庫で香りを落ち着かせて見ました。

そして今日のお昼にカットして味見すると「う~ん煙臭い!でも嫌いじゃない(^^)」
口に入れた後に鼻に抜けるスモーキーな香りが市販品とは別次元でとても強い。
『市販品:フワッと薫る』に対し、『自家製:ガツンと抜ける』って感じですかね。
ハム1切れ食べると20分くらい鼻がスモーキーで面白いです。もちろんタッパーを開けただけでキッチンが燻製の薫りに包まれます。
でも野焼きの煙臭さと違ってちょっと良い薫りなんだな。俺氏はお酒飲めないけどお酒が飲みたくなるkunnsei味?
熱燻の作用で肉は少し固めでしたが、冷蔵庫から出して暫く置くとしっとりして美味しく頂けました。

バーナーで炙るに対して、後の洗い物が相当増えて面倒くさいですが燻製の味は他とは全く違って個性があって楽しいです。
自分用に趣味で作る分にはコレはコレで楽しめて、作ってよかったです。
散髪ですが、10B値上げで80Bとは、さすが地方ですね。パタヤは100Bが普通です。
すごい!ハムをご自分で!?
めちゃめちゃそんけーします。
ラーメン茹でて、マイ煮卵は持参するからぜひそのハム3切れ乗せてください(笑
今週は盛りだくさん。全部ナイスです★