どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
俺氏の訪問者経歴にラーマ10世の息子(「スチャーリニー妃」の次男さん)がヒットしていたので何だろうと確認したら、12月5日の父の日関係で2回目の帰国をしてた。

今回の帰国でタイのIDカードを取得したみたいなので、マジで次期国王の可能性出て来たかも。IDが取得できるって事は国外退去命令も撤回されていると思う。

https://x.com/Thenationth/status/1735620907308290072?s=20
今のラーマ10世の皇太子は見た目の雰囲気がちょっとアレなんだよね。特殊タイプ?
「スチャーリニー妃」の次男さん「Vacharaesorn Vivacharawongse(ヴァチャラソン・ヴィヴァチャラウォンセ)」は完全な健常者でアメリカで自立できてる人なので安心だな。
一昨日はナコーンパノムにあるホーチミン博物館に居たみたい。

いつまでタイに滞在するのは不明だけれど、早く王族に復帰できると良いね。
ロータスでお買い物
後は適当に文字数を稼いどく。
卵の在庫が無くなったので車でロータスまでお買い物。ついでに壊れたビルトインコンロの後釜の卓上IHコンロを物色する。
IHなのかセラミックなのかよく分からないけど、inductionで500バーツ以下ですね。
でも安いだけあり最大火力が1200Wでした。
お金稼いでるのは嫁氏なので出来るだけ安いの選ぶつ予定だけど嫁氏的にはもっと高級な物が欲しいとの事で買わず。

スーパーは年末のパーティーや年始の送り物関係が多く、キラキラしてるけど我が家には関係無いので見切り品ゾーンをメインにお買い物しました。

生卵はⅯサイズ30個で129バーツ(約516円)、1個4.3バーツとまだ高値です。
でも目玉焼き2個とご飯が有れば、我が家として必要十分な食事なので卵は欲しい。

豚肉関係は値上がり前に近い価格に抑えられているので相対的にお買い得です。
今回は1kg131バーツ(約524円)の肩ロース肉を購入し、豚ステーキにする。
鶏もも肉は1kg80バーツ(約320円)だけど、欲しかったので購入。



後は半額見切り品の乳製品や果物、パスタソースをゲットして買い物終わり。
物価上昇でこの量で約600バーツ(約2400円)の支払いでした。

豚ステーキの完成品は撮り忘れた。焼く前の姿はこんな感じ。肉を叩いてスジ切りして穴開けて下味付けて30分寝かせて片栗粉(タピオカ粉)まぶして表面がカリッとするまで焼けば完成。
中心部まで火が入ったか竹串さして肉汁が透明ならOK。

半額ゲットのトマトソース。タイってトマト缶が結構高いので半額ゲットは嬉しい。
Leggo’s Organic Tomato And Garlicは64バーツ(約256円)でコッポラ ポルパ・ピゥ ガーリック は46バーツ(約184円)でした。
どちらも消費期限が2025年8月なので商品入れ替えだったのかな。
コッポラ ポルパ・ピゥ ガーリックって日本だと200円以下で売ってる感じなのでやっぱりタイはトマトペースト高いね。

そんな感じのお買い物でした。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
こんにちは。スチャーリニー妃の次男さん、仕草がいかにもアメリカ育ちで、裕福な生活を送って来た雰囲気があり、次期国王になったらタイ国民も安心できるのではないかな。
私の使ってる10年物のIHですが1500Wなので、これで火力は十分です。餃子焼く時には初め1500Wで焦げ目を付け、1200Wで蒸します。1200Wはガスコンロの中火の感覚なので、やはり1500Wは欲しいですね。
Kojiさん、こんにちは。
次男さんのタイ入国は問題無いみたいなので、次は王族に復帰の流れが来そうですね。
IHは日本の実家でMAX1400Wを使っていますが、正直もう少し火力が欲しいので少々お高い2000W級を買う予定です。