どもどもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
今日は昼から雨模様で涼しいと言うより蒸し暑い。少し早い時間ですがエアコンのお世話になっています。
嫁氏の方は毎日soiタクシーで会社に通勤中。交通費は1日110バーツくらいになります。
自分でバイクを運転すれば1/10くらいになるんですけど、バンコクの道路は田舎者には厳しい環境なのでタクシーが正解だよね。
パンスライサー購入
先日ブログで書いた「パンスライサー死亡」の対応でタイで買える一番安価なパンスライサーをSHOPPYで購入。
有言実行で今回は縦切りを買ってみました。
値段は78バーツ(約293円)と激安で類似品を探すとコレになるのかな?
値段がすごく違うので我が家の商品はコピー品ってヤツかも知れない。
実物はこんな感じでほぼそっくりです。壊れた横切りタイプはパーツが5分割で洗うの大変でしたがコレは2分割なので洗いやすい?
パン切り包丁を入れる溝が細いからその辺りは分割タイプの方が優秀かもね?
とりあえず商品はコンパクトで軽い。
使ってみた
新しいパンスライサーの使い勝手を見るために、コーヒー入りの食パンを焼いた。
そしてパンをカットしてみる。
とりあえずパンの厚さ10mmで切ってみます。10mmは一番奥のスリットで切ればOKなのでパンを手で抑えつつギコギコ切りました。
特に問題なく切れるね。でもスリット部分の剛性が低いのでパン切り包丁に押されて変形しちゃうから数ミリの範囲内で誤差は出ます。
あとパンを差し込む向き?の問題なのかパンが少し大きめでパンスライサーに押し込まないと入っていかない。
パンの向きを替えれば問題ないんだけれど個人的にはパンが動かずに切れたほうが気分が良いんだよね。
微妙な部分
で、パンを切ってみて少し微妙だなっと思った部分。
パンの一番下の部分が切れずに繋がっちゃうところ。
パンを切るスリット部分の底面にはパン切り包丁が下まで届くように凹みが有るのだけれどもう少し深い凹みにしないとパンが変形して薄皮一枚分が切れない。
手で引きちぎるなり、この状態でパン切り包丁でカットすればOKなんだけれどひと手間増えるのは微妙。
本体が滑って動く
コレは俺氏の不器用さが原因かも知れないが、パンを切っている時にパンスライサー本体が動いて切りにくい。
自分は対策として本体下に滑り止めのシリコンマット敷いて使ったけれど滑りにくい一工夫が欲しい所でした。
まあ値段を考えれば文句言えないけどね。。。
とりあえず実用できそうなので壊れた横切りタイプは廃却いたします。
ただし縦切り、横切りの良し悪しは一長一短でどっちが良いとは言い難いね。
俺飯
後は俺飯。
独身生活なのでチャーハンを多めに作って小分けしました。
お肉の代わりに冷凍庫で眠っていたクンシアン(甘いソーセージ)、しいたけ、ニンジン、メンマを入れて創味シャンタンで味付け。
炊き込みご飯もそうだけれど、オカズとご飯が一体になった料理は手抜きに最適だね。
小分けした入れ物ごと電子レンジで温めれば即食べられるし、洗い物も少ないし。。
ちなみに味の方も創味シャンタン使っているから美味しいです。
半額ポテトはメチャ辛い
近所のスーパーで半額で売られていたポテトチップスなんだけれどメチャ辛くて死んだ。
俺氏は半額って部分にだけ飛びついて何味かはよく見てなかったんだけれどこのポテトチップスは「麻辣味」でした。
麻辣(マーラー)ってチェンマイとかで売ってる激辛の串焼きの調味料でこのポテトチップスはマジで辛い!
日本のカラムーチョとかの数倍は辛いかな?恐らくタイの小さいお子さんなら泣かないけど食べないレベルと思う。
俺氏も半分だけ食べて、暫くは水飲んで休憩が必要だった。
これだけ辛いと子供に人気無くて半額商品になっていた気がします。
特にシメの言葉とか無いけど以上でっす。
↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
カラムーチョはいろんなパターンが売っていてセブンを席巻しているので本場の激辛で反撃の狼煙を上げたかな?(日本へのお土産にウケそう)
パン切りは便利そうですね、私はパン屋さんに切ってもらってます
ムガさん、こんにちは。
タイのポテトチップスはタイフレーバーが多くて面白いですよね。
この麻辣味はマジ辛くてビックリしました。