海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
家関連 PR

タイでHITACHI洗濯機の排水弁を交換&Boardwalkで朝チャリ

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

何かバンコク出稼ぎ中の嫁氏のスマホ「Galaxy A52 5G」がSIMを読み込まなくなったらしく、通話不能になる。

Wifi運用の予備機「Huawei Y9(2019)」にSIMを挿して仕事には差し支えないけど、まだ新しいスマホが壊れたのは痛いな。

タイでGalaxy A52 5G購入、対応バンドやカメラ性能を確認どもどもどでっす、ピサヌロークからナリカーです。 今日も暑いです。そして鳩の卵がやってきたので美味しく頂きました。ナムナム。。。 ...

時間があればSamsungのサポートセンターとか行くけど出稼ぎ中なので厳しいね。

タイでHITACHI洗濯機の排水弁のパーツ交換

先日脱水時の水漏れで排水弁の破損が見つかった我が家の洗濯機君。俺氏の適法補修で見た感じの水漏れは収まり今のところ普通に使えています。

割れた排水弁の蓋を接着剤で補修し、その上から結束バンドで固定するザコ補修。

HITACHIの洗濯機から水漏れ、排水弁の修理どもどもでっす~、ピサヌロークからナリカーです。 今日も曇り空のピサヌロークは気温30℃以下で過ごしやすい陽気です。扇風機の風が軽...

暫定補修から2週間経過し、特に水漏れも再発しないのでそのままで良いかな~っと思っていた頃に補修パーツが到着したので暫定補修改めパーツ交換したいと思います。

SHOPEEで蓋だけ購入送料込みで80バーツ

当初は排水弁のASSYで部品を頼もうと思っていたけど、壊れた蓋単品を発見したので安いからこっちにする。

LGと共用部品みたいで少し形状が違う気もするけど、部品代安いから付かなくてもマイペンライ。だって俺氏の適当補修で漏れない実績あるからダメでも問題はない。

このパーツ自体は35バーツ(約140円)と安価だけれど、送料が部品より高い45バーツだった。嫁氏の30バーツ割引クーポン使ってTOTAL50バーツで到着。

特に質感とかにコメントは無いなぁ。普通。

補修部品の蓋

排水弁のパーツ交換手順?

パーツが来たので洗濯機を横倒しして交換しましょう。

洗濯機を倒して、床部分を確認しても水漏れの形跡はない。結束バンド補修は有効ってことが証明されたな。

後ろと下のメンテリッド(鉄板)を外し内部とご対面です。

洗濯機を寝かせる。
暫定補修でも水漏れ無しでした。

結束バンドをニッパーでパチパチっと切断し、蓋部分を緩めて外す。排水弁を抜き出しアクチュエーターのケーブルを外せば排水弁が取り出せます。

こちらが排水弁の作動部になります。このパーツから蓋部分だけ新しい部品に交換するよ。

取り出した排水弁と補修パーツ

排水弁の蓋を交換

排水弁の蓋は【排水弁】~【蓋(交換部品)】~【アーム】の構造なので分解しないと交換できません。

構造自体は簡単(リターンスプリングで結合)なので分解は簡単だけど元に戻す時に少し大変なので事前準備します。

分解に必要なもの

  • 長めの紐(20cmくらい)※今回は結束バンドを使用
  • 薄い板状のもの※今回はゼムクリップを使用。
  • 小さいS時フック(1人作業時に便利)

まずはアームを引っ張り排水弁内部に隠れているスプリングを露出させ、スプリングの隙間に薄い板上の物を差し込みスプリングを固定アームを外す

1人作業時は排水弁を固定しつつ、アームを引っ張りつつ、板を差し込むのは難しい(手が3本必要)ので扉の取ってにS字フックを付け、そこにアームをセットして引っ張れば1人作業でも簡単ですよ。

スプリングに板を挟む。

アームを外し、スプリングのフック部に輪っか状にした紐を引っ掛ける紐を引っ張り差し込み物を取り外し後にスプリングを元に戻せばパーツの分解完了です。

これが分解された排水弁です。紐部分は再組み立てにも利用するので外さないように

分解された排水弁

蓋の形状確認

蓋部分が単品になったので補修部品と形状比較しましょう。

見た目の大きさや長さは同一だけど。中央部のくぼみ形状に違いが有るね。

補修部品の形状だと少しリターンスプリングのブリセット荷重が増えそうだけど組めれば問題ないね。

左が純正部品、右が補修部品
スプリング受け部の高さが少し違う

排水弁の組み立て

排水弁の組み立ては分解の逆手順でOK。

排水弁と新しい蓋を組み合わせてスプリングを縮めて穴に紐を通し、紐を引っ張って内部のスプリングを露出させ、スプリングに板を差し込み、紐を外しアームを取り付け、アームを引っ張り板を外す。

1人作業時はS字フックが大活躍です。
新しい蓋に交換された排水弁

後は排水弁を元の場所に組み込めば補修完了です。

交換後に洗濯してみたけど水漏れ無しでOK。仮補修でも問題なかったけれどちゃんと部品交換したので安心感が違うな。

排水弁を元の位置に組み直す。

作業を始めて約30分位で完成しました。既に分解方法とか知っていると作業が捗るね。

ざっくり手順まとめ

分解

  1. アームを引っ張り排水弁内部に隠れているスプリングを露出
  2. スプリングの隙間に薄い板上の物を差し込みスプリングを固定
  3. アームを外す
  4. スプリングのフック部に輪っか状にした紐を引っ掛ける
  5. 紐を引っ張り差し込み物を取り外し
  6. スプリングを元に戻す。

組み立て

  1. 排水弁と新しい蓋を組み合わせてスプリングを縮めて穴に紐を通す
  2. 紐を引っ張り内部のスプリングを露出
  3. スプリングの隙間に薄い板上の物を差し込みスプリングを固定
  4. 紐を外しアームを取り付け
  5. アームを引っ張り板を外す。

DAHON Boardwalkで朝チャリ

今日の朝は久しぶりに雨なしだったのでBoardwalk君で朝チャリに行く。

出発時は雨が降りそうな曇り空でしたが、時間が経つにつれて晴れ間になる。久しぶりの運動で途中で足の指が攣ったけど無事に帰宅できました。

走行距離29.48km、平均速度25.37km/hカロリー787kcal平均心拍数139bpm

以上でっす。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  

POSTED COMMENT

  1. タイ永住予定者 より:

    この排水弁の蓋は日立洗濯機の弱点です。たぶん設計ミスだと思います。(繰返疲労強度不足)私も2021年9月26日に交換しました。交換部品(弁ASSY)はLAZADAで580バーツでした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)