どもです、ピサヌロークからナリカーです。
昨日の夕方から村周辺はとても煙臭く、義妹宅から貰った空気清浄機が朝までガンガン作動してました。
スマホアプリの大気汚染データーは「普通」ですけど、自宅周辺に計測地点無いのでなんとも言えないですね。
恒例のレッドクロス祭り
ピサヌローク市内で行われるイベントは色々有るみたいですが、恒例イベントは川沿いの料理祭りと県庁前のレッドクロス祭りです。
レッドクロス(赤十字)なのでレスキュー関係のイベントのように聞こえますが内容的には料理祭りの拡大版って所です。
入場料は無料、近くの路上駐車は有料?
一時期、昼間暑い時間だけ入場料無料で夕方以降は1人20バーツの入場料を徴収されたことがありますが、市民に不評だったらしく最近は入場料無しになりました。
都会のマーケットでも無料が普通なので、田舎のイベントで入場料取るのは厳しいです。でもイベント中にあるコンサート会場とかは入場料取る場合があります。
そして会場近くの道路はバイクや車の違法駐車(タイだと違法ではない)で凄い事になりますが、タイの不思議ルールで会場近くの道路に停めると何故か駐車料金を取られます。
別にお前の道路じゃないだろ!って拒否したい所ですがタイ人が皆普通に払っているのでお金払うほうが正しいのです。
ちなみに嫁氏は「無駄なお金絶対払わない!」タイプなので少し離れた無料ゾーンに停めて歩いて会場に入ります。
まつり会場
まつり会場は簡易的な屋根が作られたゾーンと野外ゾーンになっていて、屋根が作られたゾーンに昼間行くと、サウナ状態であっという間に体力ゲージが減っていきます。
簡易屋根ゾーン
簡易屋根ゾーンは雨に弱い系の家電系や玩具とか洋服関係が多いです。まあ屋根付きの熱々ゾーンで揚げ物屋台とか有ると殺意が湧きますから、熱の発生がないお店が入りますよね。
電気商品は基本的に中国製の怪しいブランド品がメインで見本人が見るべきものは無いです。衣類系はお店も多く適当品質&価格なので見て回るのも良いですね。
野外ゾーン
野外ゾーンにはイベント会場や食べ物コーナー、子供向けの遊戯場とかになっています。
我が家は基本的にレッドクロス祭り=食べ物って認識なので食べ物コーナー以外はあまり詳しくありません。
子供向けコーナー
写真の場所はダーツを使った射的です。ダーツで風船を割った数とかで商品が決まります。
商品はキャラ物のぬいぐるみ等で、海賊版の「ONE PIECE」とか日本のアニメキャラも多いです。
他にも見た目とっても危険な小さな観覧車とかビンゴゲームがありました。
メイン会場?レッドクロスくじ
県庁建屋の横にはレッドクロスの会場が有り、多くの方がクジを引いてワイワイしています。
クジは1回20バーツで一等賞は三菱の自動車みたいです。
タイの事なので豪華賞品の当たりくじは、主催者の親類知人に当たりそうな気がするので、我が家は買ったりしません。
クジなんて胴元が勝つに決まっているから、欲しいものは地道に貯金して買うのです。ちなみに車は欲しいですけど、大きなタイプでは無くエコカーが欲しいね。
食べ物ゾーン
我が家のメイン会場でである「食べ物ゾーン」です。
食べ物ゾーンは竹飾りでいい感じに飾られて、もっと遅い時間のほうがキレイな気がします。今の季節は雨もなく、夕方は涼しいので会場をブラブラするのに丁度よいですね。
祭りの食べ物達
早速、会場で売られている食べ物を物色します。
お店的には料理祭りと同じ店や別の地方から来たお店が半々くらいで、お店の種類は豊富ですよ。
とりあえず有るきながら食べられる串物や揚げ物を適当に購入して小腹を満たします。
もうマンゴーあるんだ
そして食べ物屋台ではマンゴーが売られていました。
マンゴーの季節は熱くなった季節4月~5月と思っていましたが、こんな早い時期にも有るんですね。
嫁氏はマンゴーシェイクを頼んで飲んでみましたが、流石に旬の季節よりは甘みが足りないかな?単純にマンゴーの種類の差かもしれないけど、今の季節に無理して食べる必要はなさそうです。
座って食べる場所が少ない
食べ物を買い込んで、ゆっくり座って食べようと思いましたが、椅子や机の数が少なく空いている場所を探すのが面倒くさい状況です。
温かい状態で食べたほうが美味しいのですが、さくっと家に持って帰って食べることにします。時間的には日が落ちてこれから人が多くなる感じです。
急ぎで家に戻ったので、まだ暖かい状態で食べることが出来ました。
黒紫色のもち米と豚肉で20バーツ。おかずが選べないお店だけれど、もち米美味しい。フライドチキンは1本10バーツ。すっぱ辛いトムヤム味?が美味しかったです。
開催期間が長いので、もう一回くらい行きたいですね。