海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
タイ日常 PR

タイで作った梅酒飲んでみた。甘さ控えめかなぁ?

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

今日も特にブログに書くことが無いんだな。だってゴミ出し以外に家から出てないのでブログネタ収集できないの。

バンコク周辺は結構な冠水しているみたいだけれど、ピサヌロークも結構強い雨が降ります。

今日も雨が降ったり止んだりの天気ですね。

タイで作った梅酒を試飲

俺氏がタイの青梅で作った梅酒がもうすぐ6ヶ月経過します。

梅酒って6ヶ月待てばとりあえず完成って話みたいなので、友人に配る前に味見してみる。

タイで梅酒作り。使った青梅は安いSSサイズどもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 昨日は近場で雨が降ったみたいで涼しい朝を迎えました。大気汚染も減っていい感じだけど...

おおよそ6ヶ月経過した梅酒君はこんな感じで梅酒らしい色になってる。安い小さな青梅を使ったので味がどうなのか不明だけれど、俺氏は下戸で基本お酒飲まないから梅酒の良し悪しはわからない。

でも飲めないほど不味いとか腐って臭いとかは確認できるので約50ml程コップについで飲んでみます。

アルコール強い!甘さ控えめ?

で、飲んでみた感想は「すっごくアルコールが強い!」「梅の酸っぱさ?エグミ?あるね」「甘さ控えめでタイ人苦手?」です。

市販の梅酒ってアルコール度数10%前後と思うけど、アルコール度数40%のお酒で作ったので現状アルコール度数20%はあるみたい。

ビールってアルコール5%くらいと思うので、自家製梅酒50mlでもビール200ml飲んだくらいのアルコール入ったのね。

青梅多め&砂糖少なめで作ったので、甘さ控えめで梅の味が濃い健康的な味になってるのかな?

甘さ控えめについては飲む前に砂糖を入れて自分で調整できるからまあ問題ないかな?

取り敢えず腐っていたりゲロマズではなかったので友人に配ることはできそうです。

来年も作ろう

そんな感じで取り敢えずタイの青梅で作った梅酒は味はともかくちゃんと梅酒になったと思う。

そして日本からのお酒の持ち込み制限が厳しいタイだとアルコール度数の低い梅酒の持ち込みって微妙に勿体なかったので今後は自家製梅酒を渡そうと思う。

アルコール度数が高いのでタイ人の好きそうなソーダ割りでもアルコール度数が保てるし日本ぽいお土産になるし。

現状の航空運賃とかを見ると年2回の日本帰省は無理になると思うので、梅酒はタイで生産しようと思います。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)