ども、ピサヌロークからナリカーです。
今日はバンコクネタでも書こうと思いましたが、雨の合間に朝チャリに行けたので自転車ブログとBIG-Cでのお買い物のブログです。まさに雑記ね
自転車ブログと買い物
DAHON ボードウォークで朝チャリ
先週はバンコク旅行とか雨とかで余り自転車に乗れなかった俺氏、今日こそは自転車に乗るぞと朝5時半に起きるも、外は雨がパラパラ降ってます。
でも空は明るくなってきたし、路面もビショビショじゃないのでとりあえず家を出発。行き先は雨が降っても帰るのが簡単な空港接続道路です。

無理せず1時間走ろう
いつもであれば平均時速25km/h以上を目標とする所ですが、いきなり全開にすると足の筋肉を痛める(加齢)ので今日はゆっくりペースで1時間走ることを目標にしました。
幸いにも小降りだった雨も止み、いい感じで曇りで涼しいですね。
ちょっと向かい風が強くてペースが落ちる場面もありましたが、今日はゆっくりペースでOKなのでギヤを15Tとかにしてお気楽モード。
休日なので意外と自転車乗ってる人が居ましたね。

本日のリザルト
そして目標の1時間を走り終え走行距離28.5km、平均速度23.97km/hでした。
ゆっくりペース&曇り空で大汗も書くこと無く、マッタリサイクリングになりました。
正直折りたたみ自転車の乗り方としてはコレが正しいと思いますね。
BIG-Cにお買い物
朝チャリの後はBIG-Cへお買い物に行きました。BIG-Cへの用事は電気代の支払い、銀行の振替、お買い物です。
Dairy Queenで1 BUY 1
お店に着いて嫁氏が真っ直ぐに向かったのは「Dairy Queen」でした。
一体何が有るのかと聞くと「55バーツのシェイクが1 BUY 1なんです。前回は店員に嘘つかれて買えなかったので今日は絶対買ってやるの!」だって。
嘘って一体何なんでしょう?

Dairy Queenのファンサイト炎上
一体どんな嘘があったのか嫁氏に聞くと、「このプロモは誰でも使えるのに、店員はこんな嘘を言って買わせないの」と教えてくれた。
1.このプロモはDairy Queenメンバーのみ買えます。(我家はこのパターン)
2.Lサイズのコップが無くなったので商品が販売できません。
3.このプロモーションは終わりました。(POPを撤去)
4.この支店ではプロモ対象外です(空港や一部店舗は対象外です)
5.シェイクの機械が壊れています。
どうやら1 BUY 1プロモは店舗オーナーの利益にならないらしく、店員にプロモを使わせないように指導しているみたいです。
そしてその事に怒ったお客がDairy Queenのファンサイトに苦情を上げて、同じ様に買えなかった人が多数いて炎上したみたいです。
特にピチット県はほとんど購入できなかったみたいで超お怒りみたいでした。
で、ファンサイトは「もし買えない店舗があったら連絡して下さい。指導します」って事になったそうです。
勿論嫁氏も、買えなかった店舗の名前をサイトに書き込んだそうです。
無事に買えました
で、今日はどうだったかと言えば、写真のとおり無事に1 BUY 1でシェイクを購入できました。Lサイズのシェイク(ポッイプ乗せ)2杯で55バーツです。
久しぶりに飲んだけど結構甘いね。でも半額だから嬉しいの。

そんな訳で嫁氏のリベンジは成功したのでした。
銀行をハシゴ&電気代支払い
シェイクを飲みながら銀行に向かいます。やることはオムシン銀行のインターネットバンキングの設定とバンコク銀行からSCBへの振替です。
オムシン銀行のインターネットバンキングの設定の最終段階の認証は店舗で行わないとダメらしくIDカードの提示とかして、無事に開通できました。
別にくじ付き定期の当たり確認だけなので使用頻度はあまりないです。

嫁氏がバンコク銀行とSCB銀行に行っている間に、俺氏は電気局の出張所で電気代の支払いします。
支払いは1826バーツで平年と比べると高めですね。まあ許容範囲ですけど。
関係ないけどラーマ10世の肖像って小顔だよね。身長が有るから間違いでは無いか。

食事と買物
とりあえず用事は済んだのでフードコートで昼食。マンネリだけどトムヤム・シーフド&ご飯2皿の80バーツ。休日なので混んでました。
後はプロモの看板達。蟹味噌ラーメンって見た目のインパクトありますね。蟹はソフトシェルクラブかな~?どなたかレビューお願いします。
Swensen’sも1 BUY 1のプロモしてますね。別のスレーキ屋は220バーツセットが99バーツとお得!このグリーンティーの色はヤバイですね。



買い物は半額の葉物野菜をメインに安かった豚肩肉を買って帰宅です。

まさに雑記で取り留めもない内容ですが、以上です!