どもでーす。日本はサクラが満開みたいですがタイは熱々で週末に向け予想最高気温42度だって。あ~嫌だねぇ。毎年この季節になると「早く日本に行きたい」って思ってるから今年も同じ気分になりそうね。
ゴミ箱満タンまで庭掃除。
見出しにする程大した話では全く無いけれど、今日も日曜恒例の庭掃除を開催。この家に住んでから何気なく植えた生垣「サイ・ガウリー」だけど見事に根付いて目隠しとしては完璧になりました。写真は庭側で、こちらは程々に剪定しましたが、道路側は手付かず。だってゴミ箱が満タンになったからノルマ達成だし。まあ本音を言うと嫁氏がバンコクに遊びに行ってる時に俺だけ頑張ることもないかな~なんて思ったりして。

とりあえず週末からソンクラーン休みに入るのでその前に剪定終わりにしないとね。
自宅て皮下点滴19回目
今日も点滴成功
昨日は3日に1度にチャレンジすると書き、早朝は2日に1度で250ml入れると書いた俺氏、実際はブレブレで皮下点滴はしたけど180ml入れて終わりにしました。先生の話だと3日に1度300mlだったので、2日に1度で250mlは入れ過ぎ?と悩み。自分の性格上「少し減らし」して180mlなのです。でもよく考えたらお医者さんの指示より総量が減ってますね。。。ダメじゃん俺!

体重増えてた(^^)
ココロの体調は普通に元気でゲロリン☆は無くカリカリご飯も食べれます。皮下点滴前に体重はかったら3.5kgあったので治療前より+200g増量しました。でも病気前は3.6kg以上有ったのでもっとモリモリ食べて下さい。

ついでに猫写真を放出。




俺飯。
猫写真を沢山貼って満足の俺氏。折角なので俺飯も入れちゃうぞ。でも特に新しいメニューは無いので読み飛ばしても問題ないです。
最初は最近のヘビロテメニューの煮物。飽きないねーって位作ってるけどまだまだ美味しく感じるのよ。

次は結構久しぶりに食べた「納豆ご飯」。奥様がセントラルデパートで買ってきて、3パックで45バーツ(157円)なので日本よりお高いです。パッケージには「冷凍してません」とかありますが、賞味期限前だけど納豆が乾いた感じで固く、カラシやダシは入っていないので自分で用意しないとダメです。
カラシ&めんつゆ&刻みネギで、ジャスミン米で食べてみましたがとても美味しい。でもジャスミン米だから箸で食べるのは難しいのでスプーンで食べた。関係ないがパッケージの「社長さんの納豆」の社長部分にどんな請求力が有るのか知りたいね。


あとはコーヒーとパン。パンは底の部分だから羽で穴が開いてます。耳が固くないので意外と端っこは美味しいですね。朝は大概ホットコーヒーなんだけど、今日は朝チャリ+庭掃除で大汗かいたからアイスカフェオレにしてみました。う~んオシャレ。

最後は嫁氏が「お腹空いた時に食べるんだよ」と置いていったバナナ一房20バーツ。結構立派なバナナですけど20バーツは安いよね。13本有るから1本1.5バーツ(約5円)です。このバナナの値段を見るとタイは餓死し難い環境だなって思いますよ。

とりあえず長くなりましたが、雑記としては申し分ない程の雑記でした。
この「社長さんの納豆」というタイ産のもの
確かに冷凍してないのですが、開けてみると白カビがボンボンと生えてました、あれが美味いんじゃ!っていわれそうですが、やっぱりタイでは冷凍した方が良さそうですね?
あ、あんまりディスってるとボクは社長さんとトモダチなんだジョーなんて脅されますから止めときましょうwww
ムガさん、こんにちは。
この納豆もセントラルで売られていたのでタイ国内では結構なブランド品と思われます。半端な地方都市だと納豆が買えるだけでもありがたい話です(^^)