どもどもです。今日は久しぶりに良い天気のピサヌロークからナリカーでっす。
朝チャリ行こうと思ったけれど、無理すると体壊す気がしたので行かなかった。
今日は昼間からエアコンのお世話になってます。
自宅で猫に皮下点滴113回目
特に新しい話はないけれど、今日も黒猫ココロに腎臓ケアの皮下点滴を実施。
今回は新しい輸液パックなので俺氏がセットアップしたけれど、注射担当は嫁氏です。
椅子の下に隠れたココロを捕まえて洗濯ネットにIN。嫁氏がブスッと注射針を刺して点滴開始。
輸液パックのメモリが1000ml以上の場所にあるのでとりあえず800mlのメモリまで注入して終了!
週1回の皮下点滴だけれど、体調&体重維持が出来ているので嬉しいね。



プルさん
先日外で別の猫にボコられそうなプルさんをギリ救出出来たと思っていたけど、よく見るとお尻周辺に傷が有りました。
救出間に合ってなかった。。。
昨晩から傷跡周辺が少し膨らんできたので皮膚下に膿が溜まってるのかも。まあ隠れたり食欲無いとかじゃないので大破ではなさそう。
暫く様子見ですね。



ガイヤーン・ハーダオ
近所のスーパーに買い物に行き、お昼ごはんを作るのが面倒くさかったのでガイヤーン・ハーダオに寄る。
通常はガイヤーンの半身を70バーツで購入して帰るのだけれど、ちょうどプロモ期間みたいで丸々1羽分で99バーツとお得です。
※ちなみにこのプロモは北タイだけみたい
普通にスーパーで丸鶏買っても65バーツくらいと思うのでかなりお得感がありますね。


我が家の3食分
で、家に戻って頂きます。丸鶏のガイヤーン99バーツ、ホイジョー25バーツ、カオニャオ2個20バーツで144バーツ(約480円)でした。
我が家の場合ガイヤーン半身で食べるの節約して2食分なので1羽分だと軽く3食はイケます。
焼き加減は丁度良く、胸肉はしっとりでハーブの香りがとても良いです。
自分も自作で鶏肉のオーブン焼きを作りますが、タイの香辛料とかハーブで味付けしないので買って食べる価値はありますね。

ガイヤーン・ハーダオは郊外のスーパーの駐車場付近や、ガソリンスタンドに併設された屋台とかに店舗があったりするので、チャンスが有れば食べてみて下さい。
個人的にオススメです。
その他俺飯
雨の合間に駅前市場でお買い物。
やけに宝くじ売りの人が多いね。そして市場も活気が出てきて賑やか。売り子さんのマスク無しもチラホラ出てきましたね。
関係ないけどタイ国内の新型コロナウィルス感染者は0人が続いているんだけれど、タイからミャンマーに帰国した人の19人が新型コロナウィルス陽性って話を聞くと???ってなるね。
タイの保険局はタイ人の検査結果しか公表しないのかな。まあ外国人の出稼ぎ労働者は無保険でお金ないから、病院行かないので発覚しないって理由かも。
- 宝くじ売り場
- 市場風景
- なぜかオヤジさんにピントが行く
- サラダ25バーツ
- カオニャオ弁当ははんぶんこ
- 自作ハム
まあ、どこの国も都合の良いデータ作るのは当たり前だね。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
しばらくガイヤーン食べれないんで、来月、沖縄で、ブエノチキン食べてきます!w
Nangfarさん、こんにちは。
沖縄の「ブエノチキン」初めて知りました。
にんにくと酢の風味ってさっぱりして美味しそうですね。
今度作ってみようかな。
この駅前市場、訪ピサヌロークする度に
私も何回か行きます
今度(コロナ明けしたら)ナリカーさんらしき人(日本人男性)
見かけたら、お声掛けさせて頂きますね
Tommyさん、こんにちは。
駅前市場は活気があって良いですよね。
市場で日本人はあまり見かけたことがないので、居たら声かけてみて下さい。