どもでっす。ピサヌロークからナリカーです。もうすぐ日本だと日付が変わっちゃいますが本日3個目のブログです。別に明日の朝でも良いんだけれど今はシャワー浴びてさっぱりしてるから気分良くかけそうな感じなのですよ。
奥様、バンコクから帰ってくる。
帰りもナコンチャイエアです。
今週末からタイはソンクラーン休み(タイ正月)に入るため、人の移動が多くなって居ます。コンサートを見にバンコクに上京した嫁氏は繁盛期でも値段の変わらないバスでピサヌロークまで帰ります。そしてやっぱりナコンチャイエアを使うそうです。
ヘッドオフィスに向かいます。
ソンクラーン期間前後はモーチットバルターミナル周辺が大混雑をなる為、ナコンチャイエアのバスは、自社のヘッドオフィスから出発します。BTSモーチット駅からタクシーに乗り料金57バーツで到着。連休前で人が少ないのか道路の混雑は少なめらしい。

ヘッドオフィスの様子
ナコンチャイエアのヘッドオフィスはかなりキレイで居心地は良さそうです。建屋にはセブンイレブンやお土産屋さんもありますので困ることはなさそう。でも残念な点としてはトイレが有料で3バーツ必要なところですかね。(トイレはきれい)
モーチット・バスターミナルのトイレが無料になったので、こちらのトイレも無料になって欲しいと思います。


コイン式のマッサージチェアやフットマッサージもありますので、待ち時間にモミモミして貰うのも良いと思います。料金は30分100バーツ(350円)です。値段としてはバンコクローカルの標準的な価格と思います。

バスに乗ります。
バスの搭乗口は航空会社に似せてあります。アナウンスはタイ語のみなので聞き逃さないようにご注意下さい。ゲートに行き先表示されているので基本問題ないですね。バスのシートは行きより新しい感じで当たりですね。


バス内のサービス
バスに乗り込むと水、ジュース、お菓子、お弁当(今回は唐揚げ弁当)を貰えます。他のバス会社だとお弁当が無かったりするので、この辺りが良いサービスと言えるのかな。シートモニターについては外国人向けのコンテンツは無いのであまり使い道が無いですね。


乗車時間
今回のバスは10時45分に出発し、途中休憩なしでナレースワン大学前に16時途中下車。走行時間5時間15分で到着しました。
俺氏はPCXでナレースワン大学の降車場に迎えに行き、バイク2人乗りで帰宅。夕方16時頃が一番気温が高く、体に受ける風がドライヤーの温風みたいで目に染みます。紫外線指数もMAXの11+なので長袖を着ないと、あっという間に肌が真っ赤に焼けちゃうよ。自分はちゃんとしたバイク乗りなので長袖、長ズボン、ヘルメット、グローブで乗ってます。

無事に家に着いて、今日は初めてのエアコンの電源オン。昨日買った米菓とアイスコーヒーのんで涼みました。相変わらずこの米菓美味しいね。今度お店の場所を聞いて買いに行きたいと思います。

そんな訳で、奥様がピサヌロークに帰ってきた話でした。
北タイのトイレ使用料は、最近は5バーツに値上がりしてるところが多いですよ。
alfaさん、こんにちは。
最近はトイレ5バーツですか!物価上昇ってそういった場所で感じられるんですね。