海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
自転車 PR

DAHON Boardwalkで朝チャリ&バンコクのセブンイレブンは価格が高いのね。

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

普段はmakroで生卵30個を購入するのですが、先日市内にあるトップランドアーケードって場所で卵を買ったらかなり古い卵だったみたいで、料理に使う時に黄身が割れて白身もサラサラ状態でヤバい。
残りの卵が23個も有る状態で卵が腐る寸前なので半分以上をゆで卵にして、食べる前に匂いを確認して食べてる。
昔は「健康上の理由で卵は1日1個」とか言われていたけど、現代医学では「特に個数制限はない」となったので、朝昼晩とゆで卵を食べて消費中です。

今日も午前中はZoom業務が入っていて嫁氏はお金を稼いでいてえらいです。

嫁氏が在宅勤務で働いて居る横で、俺氏はブログを更新しているけれど、本日の嫁氏の時給は約2800円なので、俺氏がこのブログを1時間で書き終えたと仮定すると時給差70倍っす。俺氏のブログは内容も含め本当にゴミの様だ。

DAHON Boardwalkで朝チャリ

今日の朝は普通に5時半に起きたので朝チャリに行く。
ホイールをシングルリムからダブルウォールリムに変えてから一度もパンクしなくなって嫁氏のレスキューにお世話になる事が減ったけれど、自転車故障とかの可能性が有るので嫁氏がバンコク出稼ぎ中は朝チャリ自粛してたんよね。

前回まではタイ通販で購入した安物空気入れのゲージで空気圧を合わせていたけど、久しぶりに自転車用の携帯空気入れで空気をチェックしたら予想より空気圧が低かった。

タイヤの規定値いっぱいの8BARに合わせて走ってみると前回より転がりが良くて楽な感じがしました。その代り路面の凹凸が手首やお尻に響きますね。

今回は日の出より早かったね

あと大気汚染アプリでは空気は「並」ですが、道路脇の雑草が野焼きされていて煙臭いですね。
遠くの山が見えるのでPM2.5はまだ悪くないですが、後1カ月もすれば「健康に良くない」になると思います。

走行距離29.89km、平均速度25.4km/hカロリー665kcal平均心拍数133bpm

道路脇の雑草が野焼きされてた

 

バンコクのセブンイレブンは価格が高い。

朝昼晩とゆで卵が続き、いい加減ゆで卵以外が食べたくなった俺氏、近所のセブンイレブンに行く。

無論セブンイレブンの見切り品狙いなので見切り品コーナーをメインにチェックしていた時にふと俺氏がバンコクで買った商品が目に入った。

俺氏が好んで食べるアンパンなんですけど、ピサヌロークだと13バーツなのね。俺氏がバンコクで購入した時は14バーツだったのでバンコクの方が1バーツ高かった。

ピサヌロークのあんぱんは13バーツ、バンコクは14バーツ

日本のコンビニも地域によって価格が違うみたいなので当たり前の話しみたいだけれど、実際の価格差と体験するとコンビニでさえピサヌロークは安いんだなとちょっと嬉しい。

折角なので当時購入した商品全てを確認すると、このパイはピサヌロークは22バーツバンコクは25バーツだった。

ピサヌロークのパイ生地パンは22バーツ、バンコクは25バーツ

ポテトチップに至っては、ピサヌローク60バーツでバンコクはプロモ価格で62バーツでした。確かバンコクの定価は67バーツだったと思う。

ピサヌロークのポテトチップは60バーツ、バンコクは67バーツ

折角なので各商品の値上がり率を出してみる。

ザックリイメージだとピサヌロークに対しバンコクの価格は10%~15%割り増しなイメージ?
あんぱんは8%の割増しになっているが、安い商品は値上げ幅を抑制してくれてるのかな。

セブンイレブンで同一商品の価格差(バンコク/ピサヌローク)

  • あんぱん:バンコク14÷ピサヌローク13=107.6%
  • パイ生地パン:バンコク25÷ピサヌローク22=113.6%
  • ポテトチップ:バンコク67÷ピサヌローク60=111.6%

バンコクの価格はウドムスック駅近くのコンビニ価格なので場所によってはもっと安い地域も有ると思う。

そんな感じでバンコクとピサヌロークの地域差をコンビニの値段で感じたのでした。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. ぎるぴ より:

    日本もインフレ前は都会のほうが高かったですが、最近はあまり変わらなくなって来ているかもしれません
    どちらかと言うと地方が大きく値上がって、都会は値上がりがそれほどでもなく、地方200→300 都会250→320 って感じです
    後、セールとかで底値付近で買っている人は、底値200→300 通常250→320 と同じような感じで値上がりの影響をモロに受けていますね

  2. Koji より:

    こんにちは
    嫁氏仕事いっぱい入っていて専業主夫には頼もしいですね。嫁氏の通訳業が評価されている証拠で、ナリカーさんは嫁氏に足を向けて寝れませんね。パヤオの田舎の市場の卵もほとんど黄身かベチャっとなっていて、日本では考えられない品質管理です。昔NHKのためしてガッテンという番組で高血圧になるので卵は1日1個までと放送したら、養卵業者や卵いっぱい食べてる方から猛反発があり、次の番組で実験をしたところ、卵の摂取量とコレステロール値には何の関係も無いというエビデンスが出てしまって番組で謝ってました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)