どもです。ピサヌロークからナリカーです。
今日も断水中で水タンクの残量が50%程になりました。節水すれは後3日は行けると思うので、洗濯(停止)炊事(自粛)シャワー(節水)トイレ(通常)の節水強化で対応です。
そんな訳で、古新聞になる前に嫁氏のコーンケーン旅行の記事を書き上げようと思います。
Changkra Wild Orchid Park
今回のイベントはタイ観光局主催のイベントでコーンケーンにある「Changkra Wild Orchid Park」で行われる蘭の植樹体験イベントだそうです。

もちろん嫁氏が行く理由は植樹に興味が有る訳でもなく「イベントにペックさんが来る」からなのです。
先着200名のイベントですが、応募者の大半は「ペックさん目当て」で蘭の植樹に興味ある人は少数みたいですよ。

会場の様子
会場に到着すると、結構人が居てイベント自体は誰でも入れるみたい。
でも植樹イベントゾーンは応募者200名のみ入れるシステムで、応募者にはパステルグリーンの帽子が授与され、目印になるみたいです。


会場には屋台や体験ゾーンも併設されていてご飯も食べられますが、参加者への連絡事項に「エコ観点で紙皿とか用意されないので持参のこと」と連絡あり嫁氏は食器を準備。
でも実際の現場では普通に容器が用意されていて、持参した食器が無駄だったとのことです。
「せっかく重たいの運んだのに無駄ってどう言うこと!」っとプリプリしてましたがタイなので気にしないでね。

エコバックに絵付け体験
そして有料か無料か不明ですが、嫁氏は体験ゾーンのエコバック絵付けコーナーにチャレンジ。
書く絵柄は自由かも知れませんが、創造力の少なめな嫁氏は見本の有る「葉っぱ」をカキカキして、微妙な出来栄えだったそうです。
でもひと目見て「葉っぱ」って分かるレベルなので十分OKだと思います。
ちなみにエコバックはかなりの大きさで小さめのカート分くらい入りそうなサイズでした。

蘭の植樹イベント
そして植樹イベントの始まりです。
ここからは不思議なことに蘭の植樹写真は1枚も無く、ペックさんの動画と写真しか送られてきませんでした。
流石に200人限定のイベントなのでかなり近くからペックさんが見られて満足だったらしい。

そして何故植樹の写真がないのか嫁氏に尋ねると
ペックさんの写真撮ってたら植樹する時間が無くなって、植樹出来なかった。
との事でした。
まあ目的はペックさんに合う事なので、しょうがないですね。
帰りの道中
イベント参加者には食事が有るような内容でしたが実際は食事の用意がなかったので、ファームを出て近場で昼食。
嫁氏は車に便乗されて貰っているので、食事代を払います。
ソムタムとかガイヤーンの本場なので美味しそうですね。
そしてピサヌロークの手前のカオコーでは山焼きで真っ白い大気の中、コンサート・イベントが開催されていました。
大気汚染の中、歌ったり踊ったりするのはロックですね。

そんな感じのコーンケーン旅行でした。
↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
おはようございます。
正直なところペックさんを知らなかったので妻に聞いたら知っていました。
更には幼稚園に通う息子も知っていましたorz
ちょっと残念な私でしたw
プイノイさん、こんにちは。
自分もタイ芸能人に詳しくないのですが、ペックさんだけは詳しくなりましたw
中性的って事は、長年追っ掛けやっていたがカミングアウトで裏切られたキヨシファンの構図にならないか心配ですね(棒読み)
コテコテのパテ盛りのようなお顔を拝見しての感想です(負け惜しみ含み)
ムガさん、こんにちは。
パテ盛りって部分は「言い得て妙」ですが、肯定すると嫁氏から抹殺されるので「そんなことはない」と言っておきます。
これで命が危ないのはムガさんだけですね(^^)