どもどもでっす、日本からナリカーです。
既にタイに興味ある方ならご存じと思いますが、タイの隔離なし入国に日本も入りましたね。
これでタイ入国の条件は下記な感じです。(詳細は大使館情報で確認ください)
- 指定国から空路で入国(指定国に滞在21日以上)
- 新型コロナワクチン接種証明(2回目から14日以上経過)
- 出発72時間以内のPCR検査(陰性証明)
- 5万ドル相当の新型コロナ保険(滞在期間をカバー)
- SHA+ホテル1泊(到着後PCR検査含む)
- 追跡アプリの設定
到着後の検査陰性なら自由行動OK
強制隔離7日間からグッと難易度は下がりましたが、50万ドルの保険とかも無くなればもっとよかったね。
俺氏みたいな結婚ビザだとビザの期限お構いなしに、問答無用で1年分保険買わないとダメなのかなぁ?
あとSHA+ホテル1泊が最安で幾らで出るのか気になるね。
そんな訳でタイ帰国の準備を始めましょう。


あとタイの新型コロナ新規感染者は9810人、死者66人です。ピサヌロークは新規33人っす。
タイの事なので、感染者が増えてきたらサクッと2週間ロックダウン(鎖国)とか言い出しそうなので怖いね。
鴨川シーワールド
日本の国内旅行の続き。観光地は「鴨川シーワールド」でっす。
昔家族旅行で来た事もあるし、俺氏は嫁氏と国内旅行で10年前くらいにも来た。
今回は鴨川シーワールドに併設されている「鴨川シーワールドホテル」に宿泊したので滞在中は水族館に出入り自由です。
チェックインは15時なので荷物を預けて、ホテル側の出入り口から水族館に入りましょう。

到着時刻は13時過ぎで外のショーが良い感じで開演中。
笑うアシカが有名らしいアシカパフォーマンスをみてセイウチとかの給餌も見ます。
あとイルカショーとシャチショーも見ましたが、イルカショーは平均並みだけど、シャチは大迫力で素晴らしいね。
演技も待ち時間少なくて水しぶきが半端ない。イルカショーは1回見れば満足だけど、シャチは何度見ても楽しめるね。
翌日は開園の朝9時から昼まで屋内展示をメインに水族館を堪能して帰りました。
朝9時はほとんど貸し切り状態で水族館を楽しめて最高でした。逆に10時以降は学生が大挙して来て、イモ洗い状態で楽しめなかったよ。
食事とかも長蛇の列になっていたので、お昼ご飯は外で食べることにしました。

個人的には平日の朝早い時間に室内展示を見て午後から屋外のショーを楽しんで帰る流れが良いと感じました。
屋外には休憩ゾーンも多いのでお弁当持参が財布に優しくて良いね。
次は鴨川シーワールドホテルだよ(多分)
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
何度も申しますが、カメラ・ワークも玄人はだしかと。
ご家族のみなさまとご一緒で、賑やかに楽しくお過ごしになったものと存じます。
ソローリさん、こんにちは。
被写体が良いと写真もキレイに見えますね。
久しぶりの家族旅行で実母氏も喜んでいました。