どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
タイは日本と比べ中国メーカーの電気自動車が結構走っています。
こちらは「BYD DOLPHIN」です。今年日本でも発売予定でしたっけ?
- Standard Rangeで約70万バーツ・走行距離410km・0-100 km/h加速7秒
- Extended Rangeで約86万バーツ・走行距離490km・0-100 km/h加速12.3秒
タイのエコカーの上位グレードの価格帯で電気自動車が買える感じ。
個人的には屋外での充電環境とか大陸メーカーのメンテ関連が怖いので、日系メーカーを買いたいですね。

あと広州汽車の「Aion Y Plus」も2023年発売みたいです。

電気自動車の選択肢が増えて価格も安くなってくると買う人がもっと増えるだろうね。そして計画性の無いタイ人が電欠で困る未来が見える。
ガイヤーン・ハーダオ
俺氏の大好物の「ガイヤーン・ハーダオ」のガイヤーン1匹139バーツのプロモが今月いっぱいまでなので近所のお店で購入。
普段は節約で半身を買うことが多いのだが、今回は丸々1匹でメチャボリュームが有るね。
鶏の丸鶏って加工前の状態でも100バーツ以上するから、下味付けて上手に焼いて139バーツは凄く安く感じるよ。

晩御飯として嫁氏と一緒に食べたけれど、半分ぐらい食べて満腹になった。
丸鶏って中まで上手に火を通すのが難しいのだけれど、しっかりジューシーで生焼けも無くハーダオ良いね。

今日までプロモ中なので、追加で買い溜めして冷凍保存でもしようかな?
DAHON Boardwalkで朝チャリ
今日の朝は曇りで涼しい感じでボードウォーク君で朝チャリに行く。
タイは連休中だけど中日なので帰省する人は少ないと思われる。
今日は向かい風が強く思ったようにスピードが出ない。ギヤも13Tで丁度良い感じで12Tとかペダルが重くて疲れるな。
走行距離29.49km、平均速度26.16km/h、カロリー652kcal、平均心拍数137bpm。

運動お疲れさまでした。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。