あけましておめでとう御座います。ピサヌロークからナリカーです。
2020年最初のブログは今年の目標とか書く場合が多いですが、無職外籠もりに意識高い系の目標は似合わないので、ギリ行けそうな目標としてこれくらいでいきたいと思います。
・入院するような大きな怪我や病気にならない
・1日平均のアドセンス収入を200円!
読者の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年謹賀新年。料理祭り&ダホンで初日の出サイクリング&猫写真
大晦日の料理祭り
そんな感じで新年の挨拶も終わったので平常運転のブログです。
嫁氏から「2019年最後は料理祭りで〆たい」との要望が出て、料理作るの面倒くさかった俺氏もノリノリで賛成で川沿いの料理祭りに向かいます。
大晦日で皆さん観光に出掛けているのか、少しだけ人が少ない気がします。


オシャレなドリンク屋さん
目的は晩御飯なので食べたい料理を屋台で購入して、嫁氏が飲みたいミルク系のドリンクを物色。
ドリンク系のお店は多くありますが、ピックアップトラックを改造した移動販売スタイルのお店が人気だったので購入してみます。
「SHONG CHA 泡」ってお店で、レシートが出てきたので、フランチャイズ系のお店みたいです。特徴はタピオカドリンクの上にホイップを乗せ、更にブラウンシュガーをかけてバーナーでカラメルしてくれます。
1杯35バーツで上のカラメル部分がカリカリでとても満足度が高かったです。


晩御飯いただきます
料理祭り会場には座って食べられるゾーンがいくつか有るので、空いている場所に座ってご飯にします。
メインのおかずは発酵アバラ肉の揚げ物で、その他にカオチー、カレー味の牛串2本、カオニャオでございます。値段は不明だけどドリンク込みで150バーツくらいかな。
カオチーって検索するとラオスのフランスパンがヒットすけど、この焼きおにぎりみたいな料理(もち米+卵)もカオチーなんだよ。
イサーン方面の料理だと思うけれど、個人的には大好物の部類に入ります。


ウエットティッシュで手を拭いて、料理はワイルドに手づかみで頂きました。指についた揚げ物の脂をカオニャオで落とす的な食べ方ですね。
料理を食べ終わったら、急いで帰って嫁氏は紅白歌合戦をネットで見るそうです。
そうX JAPANが出るからね。
紅白歌合戦と年越しそば
家に戻って嫁氏はSNS検索で紅白歌合戦がオンタイムで見れるサイトを探します。
基本的に海外から日本のNHKは見れませんし、我が家は日本のテレビが見れる怪しげな契約とかしていないので、本来は見ることが出来ません。
でも最近の動画同時配信とかで、テレビ画像をスマホで録画して配信している人とかが居るので、Facebookに繋いで見れました。
しかし嫁氏はX JAPANに間に合わず(´・ω・`)ショボーンで御座います。
紅白の合間を縫って俺氏は年越しそばを作成。日本時間に合わせたのでタイ時間の21時くらいですが、美味しく頂けました。

その後は日本時間の年明け時刻にLINEで家族に新年の挨拶したら通話が帰ってきて日本の家族と1時間以上お話しました。
その後は布団に入り2019年を無事に終えました。
ダホンで初日の出サイクリング
で、今日の朝は初日の出サイクリングに行きます。
ちょっと寝坊したので既に空が明るくなってきてますが、ギリ日の出前なのでササッと出発。
今回はDAHON ボードウォーク君で適当に走って日の出が始まったら写真を撮って帰宅する計画です。
元旦のタンブンイベント
村を出て少し走ると、道路に人がたくさん集まってなにか騒いでいます。どうやら元旦のタンブンイベントみたいで、去年もやってました。
普通のタイ人なら早起きしてタンブンするけど我が嫁氏は全く興味が無いみたいです。

初日の出ゲット!
市内方面は日の出が見にくいので郊外路の田んぼに向かいます。高架の上から日の出方向を見るとあと15分くらいで登り始める感じかなー。
帰省中の車が道路をかっ飛ばしていくので轢かれないように安全運転で走りましょう。

出来ればいつもの定点観測中の田んぼまで行きたかったけど、途中で日が昇ってきたので適当な場所で写真撮影。
ここは1ヶ月前に「アヒル」が居た場所です。アヒルの居た場所(写真右部)は既に水田になってました。
何時もと同じ太陽だけど、初日の出と思うと特別な感じがするね。
本日のリザルト
今日は適当に走ったので走行距離19.25km、平均速度24.9km/hでした。
年始の走り初めとしては適当でしたね。


猫写真
去年の最後に猫を入れ忘れたので、こちらで写真を放出。
朝チャリから帰ってきて、外から帰ってきたプルさんはトイレで大をプリプリ。
ソレを片付けて、ココロ部屋のトイレも掃除してるとココロとプルさんの喧嘩が開始。
ココロのガラス体当たりがかなり素早いので健康みたいです。
後で今年最初の皮下点滴をぶっこもうと思います。









相変わらず年始もネタなし平常運転が続きますが、来週にVISA更新をするのでソッチ系のネタが増えそうです。
TM30の罰金準備したほうが良いかなぁ。
明けましておめでとうございます。
空気が澄んでいてキレイな朝日ですね。
気温はどのくらいですか?
こちらは、氷点下までは下がらなかったんですが、風が強かったせいで体感的にかなり寒かったですね。
明けましておめでとうございます。
私も初日の出と思っていたのですが、
起きたら8時を過ぎてましたw。
あけましておめでとうございます!
どこの国でも猫さんはかわいいなぁー。
年越しは日本蕎麦をすするもの。それこそ日本男よ!人参をなんと飾り切りしてる!ホタテ3個。元旦に電話が来て長喋りしてたら、回線が混み合い出したらしく寸断数回(笑)何はともあれ無事の電話で声が聞こえた、日本のご家族とくにかーさんは安心したことでしょう。2020年も元気な様子を載せてくださいね。
まかんだっさん、あけましておめでとうございます。
野焼きする農民もお休みみたいで、空気がキレイでした。
日本は強風で寒い元旦だったみたいですが、こちらは20℃くらいです。
メンカームさん、あけましておめでとうございます。
自分も朝チャリ始める前は、日が高くなってから起きるタイプでした。
今年も宜しくおねがいします。
猫月さん(さん)、あけましておめでとうございます。
長毛種は暖かそうな感じで冬にピッタリですね。
タイは南国なので短毛が多いです。
花さん、あけましておめでとうございます。
年越し蕎麦なので、通常よりグレードアップされています。
タイ人の嫁氏は「ホタテ・サーモン」等を使えば何でも最高!な人なのでベビーホタテは重宝します。
今年もよろしくお願いいたします。