どもでっす。昨晩も雨が降ったらしいピサヌロークからナリカーです。
俺氏は朝チャリの疲れで22時から爆睡だったので気付きませんでした。
そして特にブログネタも無いので俺飯とか猫写真を適当に貼るのです。
カオマンガイ久しぶり
非常事態宣言緩和で外の屋台飯が食べられる様になったので、久しぶりにカオマンガイ屋さんに行く。
今年の1月にスコータイの叔父宅でカオマンガイを食べた記憶があるけど、家の近くのお店に来たのは久しぶり。
ブログ内検索したら2019年11月以降来てなかったみたいです。

日差しが強いですが、雨が降った後なので空気は少しだけ涼しくていい感じ。道路脇ではスイカが売られていて1玉25バーツくらいみたい。食事中にピックアップに乗った人が数名買いに来ていたので安いのかな?
カオマンガイはお肉50バーツ、白米20バーツの合計70バーツ(約240円)です。
アルコールジェル無しや席の間隔もいつも通りで新型コロナの影は無いですね。
カオマンガイはとても美味しかったです。


セブンイレブンでお買い物
御飯のあとは近場のセブンイレブンでお得商品を物色。
LINEクーポンで1BUY1商品が有ったので、大量に購入してみました。
前回購入してコストパフォマンスが高かったカップ麺は棚に並んでいる分を全てカゴに入れてレジに行くと、「在庫全部いる?」と聞かれレジ下の商品も全て買って帰りました。
ドリンクもお得だったので氷なしで持ち帰って家で氷入れて飲んだ。氷なしだと量的に1BUY1と同じ感じで2杯飲めるね。
- これはオイシイ。
- これは微妙
- これはオイシイ
- 氷なしで持ち帰った。
で、家に帰って商品の味見をしてみたけれど、1本3バーツのチョコレートバー?は結構美味しい。ちょっと口寂しい時に食べるには最適だね(体重が気になるけど)

薄いクッキー?的なお菓子の方は微妙かな~
1箱5バーツで超薄焼きクッキーが大量に入っているのだけれど食べごたえと言うか味わいが薄いのね。枚数が大量に入っているので、ダイエット中だけどお菓子食べたいって人はチビチビ食べられるタイプなのでオススメかも。

カップラーメンは全部で12個購入。1個10バーツなので1食で3個食べても屋台飯より安い計算です。料理作るの面倒くさい時の非常食として優秀ですよ。

消費期限切れのお菓子
嫁氏がバンコク出稼ぎ翻訳業務で貰ったお菓子が消費期限を迎えたので、頂きました。
「雪見くずきり」って商品です。流石日本のお菓子って感じでとっても美味しいです。
くずきりは太めでしっかり食感で濃いめの甘いジュースとの相性抜群でした。ちなみに果物の輪切りは1枚だけだったので嫁氏の器に入れていきました。

昨晩は特急の翻訳業務が入って、2時間ほどで1000バーツ稼げて嬉しい。また外食に行けるね。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
こうやって見るとクリックは軽そう! 隙間がスカスカですね
N-MAX155は便利なのですが、もう3ケツで子供送迎するこたないし新しいバイクが欲しいですよ
CB-150Rのエンジンを積んだXLR-150RとかGB-150クラブマンなんてのを作って欲しいですね、どちらも10万バーツ以内でw
ムガさん、こんにちは。
本来バイクなんてクリックのレベルで十分ですよ。(特に市内移動)
今どきはABSとか安全増備が必須状態なのでフレーム完全新設計だと高くなるでしょうね。
燃費と始動性も気にしなければFIも不要ですね。
私はホンダのCBしか知りませーん・・・なんか難しい話ですね・・・・私は乗れればいいし走ればそれで十分でーす・・・私もタイに行きたーい・・・
アグリランナーさん、こんにちは。
バイクは車と違って不便も含めた楽しさも有るので、シンプルな方が個人的には好みです。
CB系はいいバイクですよね。