どもどもです~。タイらしい暑さが戻ってきたピサヌッロークからナリカーです。
今日は猫の皮下点滴の予定だけど、暑さと緊張で大汗かきそうですね。
食パン大失敗
イースト菌入れ忘れ
先日、朝起きてスグに寝ぼけながらホームベーカリーでパンを焼いたら、イースト菌入れ忘れて大惨事。石のようなズッシリした物体がHBの窯の下にくっついていたので菜箸でほじくり出しました。(菜箸の先端が折れちゃた)
今まで過発酵とか途中停電でパン失敗は結構ありましたが、イースト忘れの自責は初めてです。まあ自責だから何とかして食べて証拠隠滅しましょう。

羽を抜いてカットします
カチカチに引き締まった強力粉の塊の中に羽が潜り込んでいるので、触診で位置を確かめて掘り起こします。指で押すと羽の部分だけ硬いので簡単にわかります。ある程度掘り起こして最後は羽の中心の穴に菜箸を刺して捻ってキレイに抜けました。
そしてパン切りナイフで5~7mm厚で適当に薄く切っていきます。
切った感じは外はカリカリで中はしっとり。。。生焼けの様な大丈夫そうな微妙な感じなので薄切りにした物を追加でオーブンで焼いてみました。



食べてみたら美味しかった!
180℃のオーブンで10分焼いて食べてみた結果、「結構美味しい」事が判明。
嫁氏はパンよりコッチの方が好みらしく「これ外カリカリ、中もっちりで美味しい!また作って」とか言ってきます。
まあ材料は強力粉+全粒粉+クルミに牛乳、卵、砂糖、塩、バターなので素材的には美味しいですよね。
自分も食べてみましたが、いい感じの優しい甘さと香ばしさで健康志向のクッキーみたいでした。

パン作り直し
失敗パンが思いの外美味しかったのは朗報ですが、俺氏の朝食がない事実には変わりないので、もう一度パンを作り直します。
即作り直そうとしたら機械の温度が高くてエラー表示で動かず、2時間ほど待ったら動くようになりました。



今回はちゃんとイースト菌も入れたのできれいに膨らみました。ダークチョコのマーブル模様もいい感じですね。
意図的にパン焼きを失敗したくはないですが、失敗して膨らまなかったパンも意外と美味しい事が分かってよかったです。
もし同じ様な失敗(イースト入れ忘れ)した時は、薄切りにして焼いてみると新たな美味しさに出会えるかも知れません。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
そうそう、これってモチモチしていて意外とおいしいです。
まかんだっさん、こんにちは。
全粒粉とクルミの効果で良い歯ごたえとモチモチ食感で美味しかったです。