スポンサーリンク
こんばんは~。今日2個めのブログUPです。
ブログに慣れる為に見出しとか使ってみてるけど見やすくなってるのかな?
スポンサーリンク
今晩は外食
で、今日はブログをイジイジしていて料理を作る気分じゃなかったので、お外ご飯です。日本なら回転寿司とか牛丼とかチェーン店が選択肢になると思うんですが、タイの田舎にはそんなモノはない!(ホントは有るけど大きなスーパーの中とかね)
そのかわり個人商店的な屋台以上レストラン未満のお店が多くあって、値段もリーズナブルなんです。お店はは川沿いのミルクご飯屋さん。前回行ったお店はお休みでした。
折角なのでLEDを打ち替えたばかりのスピードメーター君と記念撮影(^^)


お店の方は平日なのにほぼ満員で儲かってそうですね。良く言えば全席オープンテラスのオシャレなお店ですけど、衛生面はタイのローカル飯なので綺麗好きの人は苦手かもね。

頼んだ料理
基本的にメニューはタイ語オンリーなので希望予算内で嫁氏にお任せ致します。
今回頼まれた料理は全部で210バーツ(約730円)です。料理2品にヨーグルトシェイク50バーツ、ご飯2皿20バーツになります。ヤム・ママーはちょっと辛すぎて自分には厳しかったです。




川沿いのお店なので幾分か暑さも和らぎますね。
↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤフーとは違ってなんかスッキリした感じでグーですね!
取り敢えずブックマークして置きました。このブックマークが多いとブログがハズルらしいです。
kazuさん、こんばんは。
たしかにスッキリというか味気ないと言うか。。。これが今どきなんでしょうね。
ブックマークってそんな機能があるんですね。^^
このお店の看板は、牛のマークがなければ洋酒のラベルみたいですね。
ジャックダニエルの黒のイメージかな。
ピサヌロークはまだまだ物価が安いですね。
バンコクはこんな値段じゃ食えないです。
alfaさん、こんにちは。
恐らくそのへんの洋酒ラベルからデザインを持ってきたと思います。
makandatさん、こんにちは。
確かにバンコクと比べれば物価は安いです。
この物価で生活しているのでバンコク行くと、食べ物が高くて萎えます。