どもどもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
今日は朝からバンクしたDAHON Route君のパンク修理しました。涼しい時間帯に作業したので汗まみれにならなかったです。
旅行クーポン争奪戦に参加!結果:惨敗
11月11日のクーポン争奪戦に乗り遅れた嫁氏、12日の戦いに参戦してみましたが、結果は惨敗。
とりあえず戦いの経過報告としてこのブログを記載します。内容は全て日本人に無関係なのでスルー推奨。
朝6時半はもう遅い!
朝6時から開始されるクーポン争奪戦、に嫁氏余裕をこいて6時過ぎにログイン。
スマホアプリで個人情報等を入力して、クーポン争奪ゾーンに突入したら、怒号の「26740人待ち」です。
このクーポンって1万人までの筈なのでもう既に負け戦感が漂ってますけど、どうなんでしょう?



とりあえずログイン維持で待つ
この日は平日なので、8時以降は仕事で参加できない人も居るだろうと希望的観測でログイン状態を維持して放置プレイ。
その間に嫁氏はSNSで争奪戦の状況把握をしていますが、先頭集団は前日からログインして待機していた模様。
前日って11日な訳で、11日の争奪戦で時間切れの人がそのまま12日の先頭に並んでいたってことかな?
そして順番が回ってきた人に原因不明の「お前はもう死んでいる(もう番号は使われた)」表示でキャンセルされた人も多く、今回のシステムもかなりクソな模様。
12時間後にやっと順番来た
そしてスマホでログインしたまま12時間が経過し、やっと順番が廻ってきました。
26740人が貪った後の残りにどんなクーポンが待ち構えているのか興味津津。

う~ん、欲しい物ない
ログインしてからクーポンを購入できるのは30分以内なので、ゆっくり検証する時間は有りません。
まず航空券は全てソールドアウトで確認できず。ホテルについては3300件程表示されますが、流石に残るだけある地域や日付ばかりでとっても微妙。
トラン県なんて、移動費だけで軽く1000バーツ超えちゃいます。

そして自力で行けるチェンマイとか調べてみると、定価で700バーツくらいの部屋が100バーツであります。
もちろん旧市街から離れた場所の微妙な立地ですが、我が家はバイク移動なので使えなくはない。
予約画面に進むと定価に!
そして何とか妥協できる部屋を探して予約しようと最終画面に行くと、何故か料金が100バーツから定価の779バーツになっちゃいます。
何か操作に間違いがあるのかと、画面を変えたりしてみましたがやっぱり最後は定価表示。。。
どうやら前の画面では空き部屋が有るみたいだけど実際はクーポンは完売状態で定価の宿泊プランが表示されたみたいです。
さすがタイランドだな、油断してたら泊まりたくないホテルを定価で買っちゃうじゃん。


結局何も買わず終了
そんな訳で、残り時間で別のホテルを探す事もできず、30分経過で退場処分。
12時間も待ったのに何だかなーな結果に終わりました。
とりあえず今回の結果で判ったことは。
・朝イチのダッシュは必須。前日ログイン可能ならそちらも必須
・2万人以上の待ち状態だと、ログインできても欲しい物がない。
・ログイン中でも争奪戦が凄いので即断即決が必要
こんな感じです。
次回の争奪戦は12月11日・12日なので今回の経験を糧に何かゲットしたいね。
タイでのプロモーションですが、元々航空券は売り切れって話もありますし、不正をチェックしようにも抜け道は沢山あるなんて噂もありますよね。
踊らされないよう、お気をつけくださいませ
ムガさん、こんにちは。
とりあえず2日目にチャレンジして見事に散りました。
時間制限が有ると、正常な判断が狂う可能性があるので怖いですね。