どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
タイの入国規制は一応の解決(今まで通り)となったみたいで良かったね。無能のタイ政府のお陰で訪タイ予定の人は1週間位右往左往したでしょうね。
俺氏の方は自転車で転倒したダメージ回復中で家でゴロゴロしています。個人的なイメージだけど復活するのにあと2週間は必要かな?
朝チャリで転倒
先週の日曜日の朝にDAHON Boardwalk君で朝チャリに出かける。
お月様が綺麗で何か普段と違った場所を走りたくなり、いつもは通らない市内を抜けて別の場所に行こうと出発。
市内近くの踏切をゆっくり渡っていた時に、急に前輪がズコっと下がり、俺氏は路面に叩きつけられる形で転倒。何が起きたのか分からんけど急に深さのある穴に落ちたみたい。
休日の朝6時前なので後続車とか無く、とりあえず起き上がって自転車を道路脇の避ける。
転んだ時に顔の左頬、左肩、左肘、左太ももをぶつけたみたい。あと両太ももがハンドルに衝突したみたいで血が出てた。
あと両手の薬指、小指に擦過傷と転んだ時に手を付いたのか手のひら&手首が異様に痛い。
転んだ場所を自転車のライトで照らすと、踏切と道路の段差をなくすコンクリートブロックの隙間に前輪がピッタシハマって前転した模様。
451ホイールと共にタイヤを細めのサイズにした影響で転倒しちゃったのね。
ちなみに転倒は今回で3回目になるけど、前回2回はスリップダウンだったので前転は初。


前転した割には顔(頭)のダメージが少なくて不幸中の幸いかも。
家に帰ります
この状況でサイクリングを続けるのは無理なので、自転車をチェックして走れそうなら走って家に帰ります。
溝にハマった前輪ですがクイックリリースを一度緩めて空転させてみても歪み等はなく大丈夫そう。ハンドル周りは右のバーエンドが下側にずれてるだけで手で引っ張って元の位置に戻す。
転倒の衝撃でテールライトが点灯しなくなってるけど、直せないのでスルー。
外れたーチェーンを直すために、プラスドライバーでチェーンキャッチャーをズラシ、チェーンを元に戻す。
この作業中に右手の指先が痺れるように痛くて恐らくバーエンドと路面の間で挟まったと思われる。そして左手の手首が痛くチェーンを引っ張ることも難儀した。
取り敢えず、前輪OK、ブレーキOK、駆動系OKなのでゆっくり乗って家に帰ります。
無事に帰宅、ダメージチェック
打撲した太ももと手首が痛いけど、ゆっくり走って無事に自宅に戻る。
とりあえず傷の消毒しないとマズイでしょって事で、シャワーを浴びて傷を石鹸で洗う。
最初にお湯をかぶった時に汗(塩分)が傷にしみてメチャ痛かったけど、最初が痛かった分石鹸で洗うのは大したことなかった。
で、傷を確認。
顔は左頬に少しだけ擦過傷、肩と肘も前回に比べれば大したことない。

左手は薬指の根本と小指の第二関節に擦過傷。見た目の傷はないけど手首が結構痛い。

右手は薬指の第二関節と小指の第二関節に擦過傷。中指、薬指、小指の先端と使うと痺れるような痛み。

太ももは自転車のハンドルと思われる擦過傷&打撲、左太ももが打撲で腫れてる。

擦過傷部分を消毒し、嫁氏から痛み止めと炎症止めの飲み薬を貰い。食事をしてから飲んだ。
太ももの擦過傷&打撲は簡単に直りそうだけど、手首&指先のダメージは時間がかかりそうな予感。
自転車のダメージ
転倒した日はそのまま寝て過ごし、翌日に自転車のダメージを再確認。
転倒後に点かなくなったテールライトは、一度外して振動センサー部分を叩いたら復活。
転倒の衝撃で重り部分がどこかに挟まっていたのかも。
気に入ってるパーツなので復活して良かった。
溝に落ちた前輪はタイヤのサイドスキンの汚れと、リムに少しだけ傷ができた。横振れとかは出てない。
恐らく溝落ちから車体前転したのでホイールにダメージ入らなかったのね。

ハンドル周りは前転で地面と接触したバーエンドバーの前端が変形。
ハンドルに取り付けていたバックミラーのミラーが無くなってた。


それ以外のダメージは無く、人間が衝撃を吸収したみたい。
恐らく元のタイヤであるBIGAPPLEなら溝にはまらず、転倒しなかっただろうね。

ちなみにこの後、左手の甲がいい感じに腫れてきたので病院に行った。
せっかくなので病院編は次のブログにする。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。