どもでもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
最近は新型コロナウィルスによる渡航&行動制限のブログばかり書いて、ちょっと飽きてきました。
毎日毎日、ルールや運用が変わってルールを守らされる航空会社や乗客は大変だと思います。
とりあえず20日の内容は別の記事にまとめたのでそちらをご確認下さい。

内容的には非感染証明書と10万ドルの保険が全外国人に適用され、施行日が1日延期の22日0時になったくらいです。
DAHON Routeで朝チャリ
最近少し曇りがちで風向きが変わったのか大気汚染レベルが「AQI123(敏感な人の健康に良くない)」になり久しぶりに朝チャリに行ってみました。
朝6時過ぎですが明るくなってきて路面が見やすくなりました。
その代り気温も上がって久しぶりの自転車で体力が衰えた俺氏はあっという間に汗だく状態。そしてペダルが重いです。

最初は1時間乗ろうと思っていましたが、1時間も漕いだら体を壊しそうだったので30分少々で帰宅いたしました。
走行距離15.53km、平均速度25.03km/hとしょぼい結果となりましたが、久しぶりの自転車は楽しくてちょっと怖かったです。

散髪
髪の毛が伸びてきてこれからもっともっと暑くなるので、散髪に行きました。
シャンプー無しの散髪のみで80バーツでさっぱりです。毎回タイの軍人さんカットにしていただいています。
シャンプーなしで服や頭にが切った髪の毛が残ってチクチクするので、家に戻ってからシャワー&着替えが必須です。
40前にタイ移住&外こもりした効果でストレスが少ないためか白髪は少しだけですね。
でも一番危険な頭頂部を見る勇気は無い。


HomeProでお買い物
リビングのLEDスポットライトが死んだのでHomeProにお買い物。入り口で熱を測られて問題なければ入場出来ます。
我が家のスポットライト?は12Vと220Vの2種類があり今回は220Vの商品を購入。
ダイクロハロゲンバルブタイプのLED電球なのであまり種類が選べませんが、今回はLED4Wの昼白色が49バーツと安かったので買ってみました。

あと嫁氏が「机の上の明るさをUPしたい」との事なのでライティングレール用のスポットライト179バーツも購入。
今までライティングレール用のスポットライトは12Vを使っていたけれど、LED電球の値段も高く耐久性も同程度なので調子が良ければ今後は220vに切り替えていきたいですね。

そしてお会計がやけに混んでいるかと思ったら、会計のソフトが壊れたみたいで領収書が手書きでした。
タブレットでバーコード読んで、商品名と価格を書いていきます。クレジット決済は生きていたのでカード決済出来ました。

ロータスでお買い物
HomeProの次はロータスで見切り品探しです。
バイクの駐車場に入った時点でバイクが少なく、お客さんが少ない感じです。こちらも入り口で熱を測られます。
映画館は閉鎖されて昼間なのに薄ら寂しいですね。とりえあず1皿25バーツのプロモ中のフードコートで昼食を食べますが机の間隔も広げられて空席も目立ちます。


お昼はランナー・センヤイ(平麺)25バーツです。通常価格は45バーツなのでお得です。
いつもはランナー・ミーゴップ(揚げ麺)を頼むのですが、25バーツプロモのセンヤイもかなり美味しくて満足でした。
ちなみに25バーツプロモはお持ち帰りにすると割引が無くなるので、嫁氏は家からお弁当箱を持参して詰め替えて持ち帰りいたしました。
1食25バーツなら屋台飯より安いのでお得で良いね。

見切り品ハンター業務は半額のソーセージ、ハム類を少数GET致しました。
お肉類の価格は適当でしたが、今回は買わずに帰ります。
晩ごはん作らなくて良いからこれからお昼寝します。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/spv/2003/13/news055.html
↑こんな記事を見つけましたが、この方法で検査すれば15分で感染を判別できる?
日本は3連休で保健所がお休み、月曜日に問い合わせるように救急保健センター?から言われました。
まったくイライラしますが、なにを考えてるのでしょうか、のんびりしてますねwww
ムガさん、こんにちは。
添付URLの商品は早期確認に便利そうですね。
でも日本の医者が新型コロナ陰性の「保証」を出してくれるか不明で心配しています。