どもどもです、ピサヌロークからナリカーです。
本日10日から20日までバンコクも酒販売が禁止となり、フリーランス休業補償5000バーツを握った人がお酒を買い求めて並んだそうです。
元々あぶく銭みたいな物なので10日間だけプレミアとなるお酒を買い込むのは正解ですよ。そして村の中で内緒で売れば5000バーツが7000バーツくらいに化けるかも。
ちなみにピサヌロークは結構前から酒販売禁止なので、あまり関係なかったです。

DAHON Boardwalkで朝チャリ
昨晩は少しだけ雨が降ったピサヌロークは、風が少しだけ涼しい朝でDAHON Boardwalk君を出して朝チャリ実施。
大気汚染は「AQI123(敏感な人の健康に良くない)」で微妙な感じですが、俺氏の体重増加がヤバいので行くしか無いのです。
ちなみにピサヌロークもマスク無しで外出すると、警察に捕まるとかの噂があるのでポケットにマスクを詰め込んで出発。
今回も郊外路に向かいます。
あまりカロリー変わらないのね
同じルートの郊外路をRoute、Boardwalkで走ると同じ距離でも平均速度や心拍数に差があったりするけど、アプリに表示される消費カロリーに大きな差はないね。
自転車で平均時速2km/hとか違うと時間あたりの運動量に差が有る気がするけど、ペダルの出力とか計測できないから適当なんだね。
本日のリザルトは走行距離29.51km、平均速度24.34km/hでした。平均心拍数138bpmで少しゆっくり目の有酸素運動になったかな。
そろそろチェーンメンテしなきゃだけれど、日中暑いのでやりたくない。


雑記
これからは雑記の時間です。でも本当はブログ全部が雑記なのよ。無駄無駄なのだ。
最初は俺飯
保存食として買った袋麺を保存せずに早速頂く我が家。だってトムヤム味のラーメンに冷凍エビ入れてトムヤム・グン・ラーメンにしてみたかったんだもん。
ついでに冷凍庫にあったソーセージも入れて食べてみたけど、エビ入り旨し。バクチーも入れたので本格派でした。エビは1人2尾ですが1尾は嫁にあげた。

次はピータン入りパット・ガッパオです。これは嫁氏の作品。ピータンを先に炒めてからひき肉、ガッパオ、ニンニク、唐辛子を炒めて味付しました。
ピータン苦手な人が多いと思いますが、俺氏も好んで食べたい物じゃないのです。でも嫁氏が作ってくれた料理なのでピータン食べてみたら、結構美味しかった。
先に油で炒める工程が良いのかな?

次はデザートの「カスタード・タロー・プリン」です。普通のカスタードプリンを作る途中に「タロー(タロイモ)」の香料・着色料をぶっ込んだ作品。
電子レンジで自作した黒蜜は再結晶化してザラザラ食感。。。タロー味も色味だけで特に美味しくなった感じはないですね。
失敗ではないけど、リピートはないパターンです。

練り物とエビの網焼きです。薬局横の串焼き屋さんで買った練り物と冷凍エビを網焼きで頂きました。
カセットコンロで適当に焼いただけですが、香ばしいエビの匂いで食欲UPしました。
何気なくmakroで買った冷凍エビですが消費が早くてもう無くなりそうです。

肉炒めです。単純にメニューを考えるのが面倒だった。カチカチに凍った状態の鶏ももと豚肩ブロックを力ずくでカットして、凍ったままの状態で炒めた逸品。エリンギも冷凍状態をぶっ込みました。
適当にニンニクと塩コショウで味付けして焼肉のタレで食べました。
流石お肉だ、適当に焼いただけで凄く旨い。焼肉のタレも超旨い。

カオパットも作成。セブンイレブンの冷凍カオパットに負けない味を目指したけれど完全に負けたよ。やっぱり油の量を多く入れないと敵わない。とりあえず自炊のなので価格で勝てるだけだね。

ロータスで50バーツOFFクーポン
昨日嫁氏から「今ロータスで50バーツ割引クーポンが出ました。ボタン押してから1時間以内に使わないと無効になります。今からダッシュで行きましょう」との事で晩御飯の準備を一旦止めて近所のロータスに向かいました。
ロータスに到着すると何時もより多くの人が来店していてビックリ。なんか噂でも有るんかな?
とりあえず50バーツ以上買えば割引出来るとの事なので、豚肩ブロック、豚レバー、半額牛乳、半額1BUY1のドーナツを購入して合計99バーツです。
会計時に50バーツ割引で49バーツで買えました。半額1BUY1のドーナツも10個で27バーツならお得だよね。


ガソリン更に下がる
最近ガソリン価格下落が凄いですが明日から更にガソリン価格が下がる模様。
昨日まではガソホール91で17.81バーツだったと思いますが、リッター17.38バーツになります。
今まで通り100バーツ分のガソリン入れると5.75Lになるので、初代PCXだとタンクから溢れちゃいますね。
これだけ安いと車で遠出したくなりますが非常事態宣言で県外移動できないのは残念だ。


猫写真
猫写真コ~ナ~です。
- 寝起きのココロ
- 犬を警戒中
- まったり
- 箱があったら入りたい
- 抜け毛掃除
- あくび
親戚がコロナ感染?
バンコクに住む義父側の親戚が新型コロナウィルスに感染した模様。一時は死亡との連絡が来たがそれは誤報で「ICU」に入っているらしい。
その親戚は音楽一家で息子が何処かでDJ業務で感染して、その後一家4名が感染したみたい。
一番重篤なのは「ICU」に入った父親で、元から糖尿病、腎臓病、心臓病と重篤化やむ無しな状態だったみたいです。
一家全員で感染したので、状況把握が難しいみたいですが危機を脱すると嬉しいです。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
身近なコロナ感染話ははじめて読みました、親父さん重篤化ですか。
40度の熱が九日間続いた人の話を読みましたが苦しいらしいですね~、抗体ができるのにそれくらい掛かるそうで、インフルの30倍苦しいと書いてありました。
エビやイカはプリン体が多くて体質にもよりますが50歳頃からは関節痛になりますよ、今から少なめに食べた方が良いかも??
ムガさん、こんにちは。
親戚のコロナ感染ですが家族全員が感染入院したので自分達も最近知りました。
エビはほとんど嫁氏が食べるので痛風にはなりにくそうです。
まあ、我が家の家計的にエビの食べすぎって無さそうなので大丈夫でしょう。