どもどもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
今日から嫁氏の在宅勤務の日々に戻りました。まああと残り4日で終わりですけどね。
でも嬉しいことに8月の一時期と9月にもバンコクでの仕事を貰えたので今年は黒字確定と思う。
タイの新型コロナ新規感染者は2125人、死者18人。ピサヌロークはデーターなし。

「JingJai Farmer’s Market」にラーメン屋が出来た
嫁氏からの情報でチェンマイの「JingJai Farmer’s Market」に日式?のラーメン屋が出来た模様。
お店は「恵比寿ラーメン」です。確かバンコクあたりにもお店があったと記憶しますが、ピサヌローク在住なので詳細は調べてナシ。
ラーメン1杯88バーツ(約340円)と日式ラーメンとしては安いと思います。マーケットは土日だけ営業なのでラーメン屋さんも土日だけの営業なのかな?
メニューの「余分なスープ」って日本語は好き。ちゃんとした翻訳者使わなかったのね。
写真で見ると半熟味玉もチャーシューも入っているのでおいしそうです。



ガソリン代値下げ
今日19日にガソリン価格が最大0.5バーツ値下げです。
連続してガソリン代が下がっていてどうしちゃったの?って気分。この流れで食品関係の価格も下がってくれると嬉しいけれどどうなのかな。

DAHON Boardwalkで朝チャリ
久しぶりに体重計に乗ったら、タイ移住時の体重(重め)となっていて少し痩せないとダメかなぁって気分でBoardwalkで朝チャリに行く。
先日交換したVブレーキに問題がないか走行中に確認するつもりだったけれど、郊外路は基本交差点無しで直進なのでブレーキを使うことがあまりない。
走行距離30kmの間に軽いブレーキを10回くらい使ってみた限りだと問題ないです。
走行距離29.52km、平均速度25.68km/h、カロリー768kcal、平均心拍数136bpmです。
雨がなければ暫く自転車強化月間にする予定。

政府補助で無料のエアコン掃除
今年4月18日に先着1万人にタイ政府補助で無料エアコン掃除が出来るって件、我が家は頑張って申請し無事に無料掃除をゲットしたのです。

それから暫くして施工業者の連絡先が来て、施工業者に連絡すると「今は忙しいから出来ないので、時間が空いたら連絡します」と言われ2ヶ月ほど放置プレイされてました。
流石にそろそろヤバいかなと連絡しようかと考えていたら施工業者から電話が来て「そろそろエアコン掃除出来ます」と言われる。

2年前に俺氏がDIYでシロッコファンを外して掃除したのでそれ程汚れていないけれど政府補助で掃除ができる期限も有ると思うので電話の翌日に掃除をして貰った。
ちなみにエアコン掃除の記事は俺氏の雑魚ブログ内では人気記事にあたります。

俺氏の掃除に対しプロの作業がどれ程のものなのか楽しみ。
プルさんは施工業者に興味津々
夕方16時過ぎにエアコン掃除の施工業者さんが到着。室内機の洗浄だけかと思ったら室外機もクリーニングしてくれる模様。
我が家のプルさんは人見知りしない猫で施工業者さんに興味津々でめちゃ足元をウロウロしてます。作業中に足元に猫がいると邪魔だし危ないのでプルさんを確保してお外に排出。
でもプルさんは速攻で家の中に帰ってきて業者さんの足をめちゃ嗅いでチュルンチュルンしてた。業者さんも猫嫌いでは無いみたいでナデナデしてもらって良かったね。
人見知りする猫より人に愛されやすいからお得だよね。

清掃は高圧水洗のみかな?
エアコン清掃についてはカバー&ルーバーを外し、基盤部をコンビニ袋で塞ぎ、排水用のカバーで覆い、高圧水洗(中実際は中圧)で熱交換フィンやシロッコファンを洗い流す作業でした。シロッコファンを外さない簡易洗浄になるのかな。
特に薬品を使った形跡は無いけれど、水洗いで十分汚れが落ちるなら無くても良い。


ビフォー・アフターは無いけれど洗浄後の冷却ファンはキレイだし内部も問題ないと思う。
室外機の熱交換フィンも洗って貰い茶色い泥はね汚れがきれいになりました。
2年前の掃除と室外機の始動用コンデンサー交換以降は寒いくらいエアコンが効く状態で、今回の掃除後に特に変化はないけれど、無料でエアコン掃除してもらえたのは良かった。



ちなみに18000BTU以下は400バーツでそれ以降のサイズごとに料金が上がっていくらしい。我が家のリビングエアコンだと500バーツだそうです。
「室外機の冷却ファンの音が大きく次に交換するならベアリングと思います」とコメント貰った。
そんな感じで無事に政府補助で無料エアコン掃除してもらった話でした。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。