海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
家関連 PR

ビルトインコンロ跡をステンレス板で塞ぐ 。Mr.D.I.Yのドリル弱すぎ。

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

タイは今日からソンクラーン休みに入ったのかな?恐らく帰省渋滞と電気自動車の充電待ち渋滞が各所で起きてると思う。

ソンクラーン休みは4月16日までで、この期間中は飲酒運転の車が凄く多くなるので自転車乗るのは止めとけ。あと水かけが楽しめない人も家で大人しくしましょう。

タイで水かけを望まない人に水かけした場合懲役や罰金がある。と記事が出ていましたが、野焼きの犯人さえ捕まえないタイ警察が水かけ如きで検挙する訳無いから無意味よ。

警告です!遊ばない人には水をかけると、1ヶ月の懲役か1万バーツの罰金。

これが本当なら水掛け組みはあっという間に無一文になるね。

あと嫁氏の日本短期滞在ビザ(30日)が無事に受理されて郵送で帰って来た。全く心配してなかったけれど無事にパスポートが帰って来ると安心するな。

パスポート帰って来た。

ステンレス板にドリルで穴あけ。

先日購入したSUS304 t1.0のステンレス板に電源通し用と位置固定用の穴を開ける。

ステンレス材ってとっても硬くて粘り強い金属なので、タイに良く有る軟鉄の穴あけと違って安物工具だと穴が開けられないです。

我が家の壁はコンクリート壁なのでコンクリート用のドリルはそれなりに揃っているけど、鉄鋼ドリルは安物しか無くてステンレス板に刃が食い込まず穴が開きませんねぇ。。。

我が家のドリル達

何とかφ4mmの穴を1か所開けられましたが、2か所目を開けるのに安物ドリルを4本ほど折ってしまい、俺氏もお疲れ。

穴さえ貫通すれば板厚は薄いので穴の拡大は余裕だけれど、最初の穴あけで刃が食い込まないのよね。

やっぱりステンレス用の良いドリルが欲しいなぁ。

やっと1か所穴あけ出来た。2か所目は穴開けられず。

HomeProでステンレス用ドリルを確認

良い工具と言えばHomeProって事でステンレス用のドリルを探してみたが、店員さんに聞いた限りではBOSCH製のこれしかなかった。HSS(ハイスピードスチール)表記なので品質は良さそう。
とりあえずここに来れば買える事が分かったので、近くのDR.D.I.Yのドリルを試してダメだったら買いに来よう。

あと高圧洗浄機が欲しい俺氏は嫁氏に「こんなの欲しいなぁ~」と軽くおねだりしてみた。
BOSCH EASY AQUATAK 110」って奴だけど、コンパクトな割にはパワーが有って良さそうな気がするんだよね。多分爆音だと思うけれど使うのは平日の昼間だし草刈り機と同じレベルなら問題ない。

 

DR.D.I.Yのドリルは軟鉄製?

で、DR.D.I.Yに寄って、見た目が良い単品ドリルを購入。1本35バーツ位だったかな?

HSS(ハイスピードスチール)表記のドリルなんだけれど、ステンレス板に軽く押し当てドリルのスイッチを入れたらいきなりクニャッと曲がって終了~

ドリルの刃って硬度を上げる処理が入って曲がるより折れるのが多いと思うけれど、このドリルは軟鉄?ってレベルで簡単に曲がっちゃった。

完全にお金を無駄にしちゃった。。。

DR.D.I.Yのドリルだけど、こんなにクニャって曲がるHSSドリルは初めて。

ステップドリルで穴あけ出来た。

DR.D.I.Yのドリルが笑っちゃうほど弱くてやる気がダダ下がりの俺氏であるが、ステンレス用ドリルを検索した時に「ステップドリル」が一緒に表示されていたのを思い出し、昔購入して使って無かったステップドリルを工具箱から発掘する。

ステップドリルは先端の角度が立っていて、ステンレス板に対して食いつきが良く、時間はかかったが無事に穴あけが成功した。

良い切削油が無いのでごま油で代用したので、穴あけ後の香りが良い。最初の穴さえ開けば拡大はすんなりで、電源用のφ10mmも無事に開いたよ。

ステップドリルでステンレスに穴あけ
無事に穴が開いて、バリ取りも簡単です。

ビルトインコンロ跡のビフォーアフター

ドリルの穴あけが終わり、角部やカット面をヤスリでR付けしてビルトインコンロの下側外殻にある穴と結合。
壁側2か所をねじ止めしたけど、ステンレス板の位置決めとしては十分な感じ。普通のプラスビスなので見た目が安っぽいけど実際安いので止む無し。

卓上IH調理機に圧力鍋を乗せて調理してみたけど、ステンレス板(t1.0)のたわみは気にならなかった。

余り物の板なので大き目の傷もあるけれど、使い勝手に問題無いのでこれでビルトインコンロ跡の補修は完成とします。

個人的な感想だけど材料費330バーツ+ドリル35バーツ=365バーツ(約1500円)とすれば安く補修できたと思われます。

正規補修完了です。無骨だけどそれも良い。

ビフォーアフター的な流れだとこんな感じ。

死んだビルトインコンロ
コンロの中身を出して暫定運用
コンロ外殻にガラスをトッピング
改修を重ねて垢ぬけてきた感じ?

ステンレスを使うと本格的な調理スペースと言うか高品質な雰囲気が出て個人的には気に入ってる。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. Koji より:

    こんにちは。お疲れ様でした。何とか無事終わりましたね。私だったらコード関係を全てステンレス下に隠しちゃうけど、コンセントが上にあると他の電化製品用には良いですね。私もタイの木ネジやドリルの刃のレベルには笑っちゃいます。ですから基本日本から持込ます。

    • ナリカー より:

      Kojiさん、こんにちは。
      確かにコードを下に隠した方が綺麗なのですが、IHコンロをダイニングテーブルに移動することも有るので外配線にしました。

      日本に帰国した時にHSSドリスを持ち帰ろうと思います。

  2. 匿名 より:

    御無沙汰です。ドリルて曲がるものなのですね!
    自分、昔金型加工や金属加工の仕事してましたが欠ける事は有っても曲がる事は無かったので、驚きました。

    • ナリカー より:

      匿名さん、こんにちは。
      自分もこんなにキレイに曲がるドリルは初めてでした。
      見た目とパッケージ表記で選びましたが大失敗でした。

  3. メンカーム より:

    タイは家の鉄骨も軟鉄が多いからか、硬い金属を加工する工具に苦労しますね。
    我が家は鋼鉄を使ったので、大工から嫌がられました。
    ステンレス用があったまで覚えてませんが、ウドンタニだとDo Homeはドリルの刃先の品揃えが良く、日本製もいくつかありました。
    ピサヌローク店も同様かと。

  4. ナリカー より:

    メンカームさん、こんにちは。
    ピサヌロークにDo Home有るかと探したら、スコータイに向かう12号線に有りました。
    まだ入った事が無いので機会があればチェックしてみます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)