どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーでっす。
今日も特にイベントがなくてブログ更新するの忘れてた。
そんな感じで特に書くことないです。フォルダーに残ってる写真から適当に書いていく。
自宅の小さな赤蟻は発見次第毒エサ攻撃で減らしてる。アリメツ優秀だけど、意外と乾くのが早くて長時間攻撃には向かないのね。

製菓店で強力粉購入
俺氏の朝食及び間食に必須なパンを焼くのに必要な強力粉が無くなったので買いに行く。
お店には加齢でガリガリに痩せた茶トラ猫が居るのだけれど、今回は別の高級猫も発見。
多分ペルシャ猫と思うけど、表情が毛に埋もれて見にくいね。
お目当ての強力粉は1kg32バーツと前回に対し2バーツ値上げされていた。まあそれでもスーパーで買うよりは安いから文句ないです。
このお店はお菓子関係、飲み物関係の材料が安く売られているのでとっても便利です。



ロータスで買い物
2ヶ月ほど不在で使ってなかった近所のロータスに行くと、店舗内のL/Oが変わっていて少しキレイになってた。
独自のカフェゾーンも出来ていてビックリした。
在庫の無くなった卵(30個88バーツ)や鶏もも肉(キロ60バーツ)、嫁氏の希望でサバ1匹(15バーツ)を購入した。鶏肉60バーツはまあまあ高めだけれど、無いと自炊できないからね。




ガソリン入れる&猫の点滴購入
嫁氏が購入したSHOPEEクーポンでガソリン給油。80バーツ以上の給油で11バーツ割引。
過去のガソリン安い時は80バーツで4L位給油できたけど、今はガソホール91でリッター31.21バーツなので2.5L少々しか入らない。

あと黒猫ココロの皮下点滴用の輸液パックを薬局で購入。ピサヌロークは今でもコロナ感染者多いのでこのお店は店内侵入禁止です。
輸液パック2セット&注射針10本で120バーツです。

俺飯
俺飯。俺氏は魚を捌くの嫌いなので嫁氏に任せて居たら手際の悪さにイライラ。
魚捌くの嫌いだけれど折角の食材が不味くなるのは悲しいので俺氏に交代。
捌くと言っても頭落として内蔵を抜くだけの簡単作業。頭は塩なしで焼いてプルさんにあげた。
内蔵抜いてキレイに抜いて焼く30分前に塩振って身のドリップ拭いて焼いたら臭み少なくて美味しいぞ。
タイの屋台で売っているサバ焼きより確実に美味しかった。屋台で買ったら35バーツくらいなので自分で焼けば15バーツだね。
でも魚料理は内蔵とか臭くてゴミ箱内もひどい匂いになるので週イチのゴミ収集日までは冷凍庫保存しないと駄目なのよ。

買った鶏もも肉と卵は昼ごはんで食べた。鶏もも肉の味付けが薄すぎた。
写真の量だと鶏もも肉5バーツ、卵3バーツ、ご飯3バーツで11バーツくらいだね。
こんな食事を続けると1ヶ月2人5000バーツ以下とかになる。

以上でっす。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
魚のゴミはレジ袋とかに入れてキッチリ縛ってゴミ箱に入れてます
夏は週2回、冬は週1回のゴミ捨てで臭いは大丈夫です
まぁタイだと腐敗も早いので厳しいのかな
ぎるぴさん、こんにちは。
ゴミ回収日が近い以外はビニール袋に入れて冷凍庫保管で前日に捨ててます。
我が家のゴミ箱は大きなポリバケツ的なやつで、自分で洗わないと永遠に臭いんです。