どもです。ピサヌロークからナリカーです。
今日もピサヌロークはいい感じの大気汚染で朝チャリ自粛。
昨晩は「AQI187(健康に良くない)」で空気が煙臭かったので近所の焼き畑が悪化の原因かな。
気流的にはバンコク方面から北部に向かって流れてるけど近郊すべての大気が汚れてるので回復しないね。

タイ政府のコロナ14日間の隔離施設
で、タイ政府の面白い話写真が嫁氏から来たのでおすそ分け。
先日タイの「ブリラム県の新型コロナ14日間の隔離施設」の写真を載せて、国民に「難民キャンプかな?」と言われた事に傷ついたタイ政府は新しいタイプの隔離施設をPRしました。

赤ちゃん用の蚊帳?
前回の教訓から「難民キャンプと言わせない」意気込みの新しい隔離施設の写真はこちら。
自慢げな政府の人の後ろに繭みたいな物が並んでいます。

自分はこの写真を見たときに「これは悪質なコラ写真でしょ」って思ったのですが、タイ人も同じ様に感じたみたいで「ご飯を虫から守ってるの?」「沢山赤ちゃんが生まれたのかな?」みたいな反応でした。
でも現実とは残酷でこれはマジモンの14日間隔離施設だったみたいです。場所は「コーンケーン」らしくメッチャ大都市の話でした。
報道にPR中のお姿で「ほらこんなに離れているでしょ?」的な感じでしょうか。
前回のテント写真と違って清潔感が有るとかそんな次元の話をしてそうで怖いですね。

ちなみに中国の隔離施設が比較画像として並んでいて、タイ政府はアホなの?って論調です。
この隔離環境はタイ政府の別組織からもダメ出しを貰ったらしく、政府は早々に隔離施設の廃止に動きました。

自宅で自己管理に変更
そんな訳で新型の14日間隔離施設をPRして早々に方向転換。
タイ語記事のGoogle翻訳ですが、政府の隔離施設に入所ではなく自宅で自己管理にするとの事です。
政府は、全国に232のCovid検疫センターの廃止を発表しました。 そして誰もが家に帰って自分を拘束する ローカルをマネージャーにしましょう。
病気を広めるのではなく、力を広めたい。
自己管理できないタイ人が多いから「強制収容」とかしていた筈なんですけど、大丈夫なんですかね?
それとも違法就労者とかだけは「強制収容」が続くのかな?

とりあえず新型コロナへの対応でタイ政府の面白対応がステキな感じです。
日本と違って「クーデター軍事政権」なのでなんでも有り状態なんですよ。
ちなみにタイ入国の行動制限等は特に変化なく「入国後14日間の自己管理」です。
自宅で猫に皮下点滴96回目
後はマンネリネタの黒猫ココロへの皮下点滴です。
黒猫ココロは元気で腎臓病とは思えないくらい暴れまくりですよ。

今回は嫁氏が翻訳中なので俺氏1名での点滴です。嫁氏と2人で点滴も良いですが1人作業で自分のペースで準備するのも悪くないですね。
点滴前のココロは緑の椅子の下に隠れてこちらの行動に注目していますが、既に退路を断っているので逃げ場なしですよ。
サクッと捕まえて洗濯ネットに入れて、太めの注射針でぶっすり刺して点滴開始。
最近は気温36度超えで、輸液パックも温まっているので猫の不快感は和らいだ雰囲気。
今回は途中で「ヤメテモード」になる前に300ml注入できました。



とりあえず無事に点滴が終わって良かったね。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
笑えませんね~( • ̀ω•́ )怒
ホントにバ@なんちゃいまっか?
これでもタイはクリーンな国でバイキンマン日本人は近づかないでって態度なんですからね
上がコレなら下もアレ
ウリャ(╯°□°)╯︵ ┻━┻
ムガさん、こんにちは。
タイ人がアホなのか軍人政府がアホなのか不明ですが、ちょっとやばいレベルですよね。
スクンビット周辺がコロナ感染地域になってきてタイも上位国の仲間入りかな?