どもでっす。ピサヌロークからナリカーです。
タイの気象庁?の天気予報だと昨日から寒くなるって話でしたが、今日もアツアツです。昨晩は雷雨だったしまだ乾季らしくないですね。
- CLICK125iの車検(7年目)&セントラルデパートに買い物
- CLICK125iの車検(7年目)
- 陸運局横の整備場で点検
- 俺氏のバイク、ライト片方切れてた
- 陸運局でドライブスルー納税
- セントラルデパート
CLICK125iの車検(7年目)&セントラルデパートに買い物
CLICK125iの車検(7年目)
10月後半は我が家の大切な足であるCLICK125i君の車検&保険更新の季節。
自分がタイ移住して最初に買った買い物がこのバイクでした。2012年購入で当時51000バーツだったみたいです。
一時期ENG不調で殆ど乗っていなかったり、メーターLEDが切れてショボリンだったりしましたが現在は普通に走れるようになって、市内の買い物に使っています。(長距離や荷物多い時はPCXです)
走行距離的には約2万km程度なのでまだまだ走れますね。
陸運局横の整備場で点検
今回もいつもの整備場で車検を通します。バイクを止めて緑の車検証を係員に渡してエアコンのある部屋で待ちましょう。
前回の車検時には無かったヘッドライトの光量をチェックしていましたが、新しいルールが出来たのかもですね。
バイクも光量チェックしていましたが、古いカブ系でも車検通るくらいなので懐中電灯レベルな基準と思われます。


俺氏のバイク、ライト片方切れてた
そして検査が済み、バイクがこちらに向かって走ってくると、ヘッドライトの片方が点いていません。昼間にしか乗らないので気付くのが遅れました。
この状態で車検が通るのかと心配したら普通にOKでした。さすがタイです。
家に帰ってから、メンテしましょうね。

陸運局でドライブスルー納税
整備場の隣りにある陸運局に移動して、車検の終わったバイクの納税をします。
今回は建屋内ではなく、外のドライブスルー納税でしました。
バイクで並びますが、お金の受け渡しとか有るので嫁氏はバイクの前を徒歩で移動。そして支払い完了です。これで1年乗れます。



セントラルデパート
バイクの車検が済んで、家に帰る前に陸運局から近い「セントラル・ピサヌローク」に行き見切り品探し。
タイの中華系美人さんに作ってもらったマクドナルドのソフトクリーム(1個10バーツ)を頂きます。嫁氏に言わせると「あれは中華系タイ人ではなく、山岳民族系タイ人の顔」だそうです。丸顔で優しそうな顔だからかな?


あとはTOP’Sで1BUY1商品を買い漁って帰宅致しました。
マキシム・モカブレンド135gが345バーツ(約1200円)ですね。日本だと700円くらいなので高いね。やっぱり日本のインスタントコーヒーは日本で買うのが一番だね。

たまにボロ車が走っているタイにも車検があるとは知りませんでした。(笑)
バイク車検があるんですか。2万キロならまだまだ乗れますし懐中電灯検査並みでも許可が出れば助かりますね。インスタントコーヒー1200!?高いですね。
ソフトクリームのお嬢さん、巻き方上手です!(笑)
まかんだっさん、こんにちは。
とりあえず形式上は車検があるんです。ブレーキが効いて、排ガスが基準値内ならOKくらいの雰囲気ですが、光量チェックが増えていたので少し厳しくなったのかな?
花さん、こんにちは。
とりあえすお金払えば検査通るみたいなので余裕でございます。
マクドナルドのソフトクリーム10バーツは安くて嬉しいです。
[…] CLICK125iの車検(7年目)&セントラルデパートに買い物どもでっす。ピサヌ… […]