どもです。今日も日中は激暑いピサヌロークからナリカーです。
一時期日本帰国時に使えるかと期待していたJALのLCC「ZIPAIR」だけど、とりあえず貨物専用機として6月3日から運行するみたい。

てっきり運行未定のまま、フェードアウトかと予想していたので意外と根性ありますね。
予約サイトとか無いので人の輸送は暫く先(3ヶ月後くらい?)と思いますが、潰れずに頑張って欲しいと思います。
DAHON Boardwalkで市内ブラブラ
先日、Route君で1時間タイムトライアルを実施し、疲れた割に消費カロリーが少なかったので今回はポタリング風味でゆっくり走ってみます。
実際には無理すると体(ヒザ)が壊れちゃうので、リハビリ的な感じで走ってみるのです。
とりあえず最初は郊外を走ってバスターミナル2まで行きバスターミナルの入り口をちょろっと視察。
既に国営のバス会社は運行しているみたいなのでここからチェンマイ方面やコンケン方面に出掛けられます。でも民間バス会社のほうがサービス面で勝っているので民間バスが再開したら使いたいですね。
バスターミナル2を過ぎたら市内に向かって国道12号を走ります。
国号12号線は拡張工事が進んで市内中心部だと片側5車線くらい有ってとても立派になったよ。
その代わり路肩の空き地が無くなって、レストランとか商店はは路上駐車出来る場所が減って大変みたい。
ちなみに12号線の沿線に大きなスーパーやお店が並んでいるのでピサヌロークでなにか買い物する必要があれば行ってみると良いと思います。
最後はバスターミナル1に寄って自宅方面へ戻りました。
そして最後は夜のお店の前を通って帰宅。
暗い時間じゃないので単純に汚いお店なだけですね。
夜になればお姉さんが居る筈なんだけれど、入ったこと無いので詳細不明。誰かチャレンジヨロシクです。


そんな感じでポタリング風味で適当なペースで家に到着。本日のリザルトは走行距離27.96km、平均速度24.69km/hでした。
走行距離、平均速度、平均心拍数全てタイムトライアルよりショボい数値なのに消費カロリーは増えるんだよ。
たった平均時速を4km/h伸ばすだけでスンゴク疲れる不思議。時速40km/hで巡航できるロードって凄いね。
- 今日の走り。
- 前回の1時間タイムトライアルの結果
まあそんな感じで朝チャリ行ったって話でした。
自宅で猫に皮下点滴108回目
前回の皮下点滴から1週間経過したのでとりあえず惰性で点滴します。
ちなみに黒猫ココロの調子は良く、体重4.1kgでゲロリン無しなので点滴無くても大丈夫な気はします。
今日から新しい輸液パックとなるので、俺氏が組み立てします。組み立て中に点滴を察したココロはトンネル状の猫部屋に避難して保護色状態です。


嫁氏の準備が終わったのでサクッと捕獲して皮下点滴開始しました。嫁氏の針は細めなので猫ビョーンもなく上手ですね。
輸液パックの目盛りが1000mlより上にあるので800mlまで入れて点滴は終了。
お疲れさまでした。
猫写真
特になにもないけど猫写真。
毎朝プルさんとココロはキッチン扉前で喧嘩するのだけれど、俺氏が近づくとお互いがこちらを見て何かを訴えてる気がします。
でも俺氏に出来ることなど何もないので静かにココロを捕まえて部屋にしまっています。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
男カワサキは立派な店構えですね、チェンマイとは全然違う
欲しいバイクがあればカワサキに乗り換えたいのですが、ぜんぜん無いのですよねw
ストファイやガチレトロは欲しくないので、Z-400RSとかZ-175RS なんてのがあれば考えます
おねいさんのお店は「売ります貸します」とあるので廃業でしょうかね?
最近は格闘家がボッタくりバーに潜入するyoutubeを見てまして、喧嘩で勝てるならボッタくられない事が判明しましたw
ムガさんこんにちは。
チェンマイの方が大都市なのでもっと立派な店構えでは無いのですか?
自分はカワサキのバイクの壊れっぷりを体験してから購入対象から外れました。
やっぱりHONDAかYAMAHAです。