どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
ピサヌロークのゴミ処理問題?の対応なのか、今まではルール無用だったゴミ捨てに分別ルール的な物が発表された。
発表と言ってもタイには回覧板的な仕組みも無く、役所のサイトに「こんな感じでオナシャス」と凄く小さな画像が有るだけで画像拡大しても読めん。
詳細もこの画像のみで
- 袋ラーメンとかのパッケージ
- お弁当などの発泡スチロール?
- プラスチック包装容器?
- プラスチックストロー
- コンビニ袋
は分別してリサイクルボックスに入れてね?って感じかしら?
食べ物の残り(生ごみ)は別の袋に分けて捨ててください。的な文章も有ったけれど、ゴミ箱1個でゴミ収集日も1日のみなのでどうするんでしょうね?
生ごみだけ外に捨てたら鳥とかに食べられて汚くなるし別のゴミ箱を準備するのかな?
でも現状の下層タイ人にゴミを分別しろとか言ったら、「じゃあ道路(水路)に捨てるわw」ってなるだけなので出来れば分別に協力してねってレベルと思います。
ちなみに土日でピサヌローク市内のナレースワン橋付近でボートレースが行われていますが。雨が降っているので見に行かないです。
安物水ポンプお亡くなりになる。
我が家で継続的と言うか、上水の水圧が低い問題で水タンクに水が来ない問題がずーっと継続中です。
そんな中、毎朝(夕方)の日課として、低い位置にある蛇口からちょろちょろと出てくる水を衣装ケースに貯めて人力&水ポンプで水タンクに水を入れる作業をしています。
毎日水を汲む生活って現代社会だとあまり無いと思うけど、俺氏は無職の暇野郎なので運動不足解消にちょうどいいね。
そんな俺氏と毎日一緒に働いてくれた安物水ポンプ君ですが、昨日お亡くなりになってしまいました。
お別れは突然で水ポンプ動かして2分ほど放置して別の作業をした後に戻ると動かなくなってた。
2024年4月に購入したので、享年5か月でした。
分解検証はモールドされて見れなかった
何度か電源ON/OFFや昔ながらの叩いて直すも実行したけど復活しなかったので、捨てる前に分解してみましょう。復活しても水中で電気を使う機械なので漏電したら死ぬ可能性高いので使わないよ。
分解ですが底面にあるプラスネジ3か所を外せばカバーが外れます。
そして内部は漏電防止の為、ゴム素材でモールドされていて分解不可能。よって分解検証も終わり。
内部にモーターが使われているので、リサイクル屋に売れるかな。
そんな訳で水ポンプ君死亡って話でした。
取り急ぎで次の水ポンプを買わなくちゃって事で、出力8倍の450Wポンプを買ってみる。
作動時に本体が水に浸かって無いと冷却性能足りなくてダメな物かもしれないけれど、ポンプの揚水能力が高ければ、衣装ケース1杯の揚水時間は短時間だと思うで行ける気がする。
まあ値段も安いし、お試しだね。
パイプサイズが1インチなので水ホースも買わなきゃダメでした。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
こんにちは。まあお亡くなりになったポンプ君が性能とかあまり考えない嫁氏が買ったおもちゃみたいなものなので当然の結果かも…今度のポンプは用水やため池からの吸い上げに使うものだから問題なしですね。
ちなみに数ヶ月前に居候先では井戸のポンプが死んでパートナーの兄が圧の強いのに取替ました。私は圧が高いと色々の所でトラブルが発生すると言ったけど、案の定マイペンライで接続してたホースやパイプの継目などから水が吹きだして大変でした。一番大変だったのは水を使って無いのにボンプが作動して、地中に埋め込んだパイプの漏水箇所を探すためにそこら辺を掘り返したことです。
Kojiさん、こんにちは。
水ポンプは安物でしたが、ポンプ君のお陰でバケツに水を入れてハシゴを登る必要が無くなって有難かったです。
次の水ポンプはスペック上の揚水高さが18mなので地面の衣装ケースから直接水タンクに給水できる筈です。
水漏れによる水ポンプ作動の漏れ部確認で地中のパイプ掘り起こしは大変でしたね。