どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
もうすぐタイの寒い季節が終わるみたいだけれど、昨日今日と朝の冷え込みが強くて長沢で長ズボンに靴下はいてる。
昼は流石に長袖と靴下脱いだけど、この寒さも後少しと思うと悲しいね。
ちなみに大気汚染もバリ高でAQI181(健康に良くない)です。
でも去年よりは大気汚染マシな方かなぁ。
水回りの補修(コーキング)
我が家も築8年?となり、適度に家の補修が必要になってきました。
特に毎日使う水回りのコーキング関係の劣化が気になるので嫁氏に通販でシリコンのコーキング剤を購入していただく。
この歯磨き粉サイズで送料込みで33バーツです。
もっと大きな業務用?の方がコストパフォーマンス良いのですが、使わないと固まっちゃうし、使い切れるお試しサイズ的な物で十分ですね。

んで、便座の下のコーキング(目地)が欠けて無くなっているので、ブチューっと上から重ね塗り。
本来ならマスキングとか必要な気もするが、築8年もすれば少しくらい汚くてもマイペンライ。


まだ半分くらい残っているので、欠けたタイルの穴埋めに使ってみる。
ちゃんと角を出したりしてないのでショボショボだけど欠けたままよりは見た目良くなったね。


まだ残っていたのでキッチンシンクのシリコンとして使用。
前回は日本で購入した透明タイプのシリコンを使ったけれど、こっちのシリコンの方が乾いた後に固い感じ。コレも適当作業で表面ガビガビだけどダメなら剥がしてやり直せば良し。

ソーラーLEDの防水に使ってみる
最後の残りは激安だったソーラーLEDライトの延命効果を狙って隙間埋めしてみた。
黒い本体に白いコーキングなのでメチャ汚く目立つ状態になったので写真はなし(証拠隠滅)
まだ雨に濡れたことがないので効果は不明。

まあこんな感じで少しだけ家の補修をしたって話でした。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。