どもです、ピサヌロークからナリカーです。
今日の朝は大気汚染が「AQI178(健康に良くない)」で朝チャリ行けず。少し前までは大気汚染が改善方向だったのに残念だね。
そして昨日の見切り品牛乳でカスタードクリームを作って日本のコンビニで売っている「バターフレーキ?」みたいなのを完成イメージして生地に織り込んでみました。
これから2次醗酵させるぞって時に、プルさんの様子がおかしい事に気付いてパン作りは一時中止。
ラップして冷蔵庫に入れて醗酵を抑制させました。
プルさん頻尿でヤバい
我が家のサビ猫プルさんですが、最近おしっこ玉が小さい不調で尿道ケアの「ロイヤルカナン・ユリナリーケア」を食べさせているのです。
そして昨日くらいは適当な大きさのおしっこ玉まで復帰して「いい状態だね~(^^)」っと思っていたのですが、今日の朝は明らかに異常事態。
トイレに入っておしっこの姿勢で頑張るけどおしっこが「ポタポタ」レベルで出てこない。この状態で何度もトイレに入るけど状況に変化なく、プルさんも不快感で鳴き続けます。
そしてプルさんの健康バロメータで右目に目ヤニが出ていると体調不良の証になります。
食欲あり、嘔吐なし、平熱か微熱?、オシッコ出ない。的な状況から膀胱炎、尿管結石とかの症状に近いので動物病院に電話して指示を仰ぎました。
結果的には「病院に連れてきて下さい」って事で、嫌がるプルさんをバイクに載せ動物病院に行きました。
治療開始
動物病院に到着して体重を測ると4.65kgと痩せてはいません。治療台でお腹をモミモミされて「オシッコは溜まってないから下部尿路疾患」との事でした。
微熱もあり炎症もあるみたいです。
猫の病気としては一般的な内容で少し安心しました。
下部尿路疾患の治療法として「皮下点滴による尿の増加で膀胱内を洗浄」との事で皮下点滴を300ml注入。これを7日間続けるらしい。
我が家は既に黒猫ココロに皮下点滴を行っているので、今日から2匹とも点滴猫になっちゃいました。
皮下点滴の後は、注射2本(抗生物質、炎症止め)と飲み薬(尿道拡張)で治療は終了。
治療費&2週間分の飲み薬で料金は950バーツ(約3130円)でした。
家に帰ってきたプルさんは皮下点滴で前足付け根がブヨブヨになっていますが、毎日300mlの皮下点滴出来るのかな?
明日の午前中まで皮下点滴が残っていたら日にちをずらすか、量を減らすか考えます。
自宅で皮下点滴103回目
そして明日からプルさんの皮下点滴が1週間必要なので、今日黒猫ココロの皮下点滴を行います。
やっぱり1日に2回皮下点滴するのって精神的に疲れるもんね。
今日も緑色の椅子の下に隠れたココロを捕獲して嫁氏が注射。サクッと成功して300ml注入予定だったけれど280mlで針が抜けて途中終了。
やっぱり細い針だと時間がかかって猫が我慢できなくなるのかな?
ココロの方は体重4kg維持で不調な様子はないです。
そんな訳で、家の猫2匹共に皮下点滴仲間となりましたが、頑張って看護していきます。
猫の点滴後に冷蔵庫からパンを取り出して2次醗酵のあと焼いた。油断したら一部が焦げたけれど適当に美味しかったよ。
でもコンビニで売ってる「バターフレーキ」には程遠い出来でした。
↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
プルさん心配ですね。
家のも一週間に一回病院通いしています。単に腹壊しただけかと思っていたらウイルスが見つかったり、今はじゃれあいで目を負傷し、少し良くなってきましたが、別のほうがしっぽをかみつかれ毛が一部分剥げてしまいました。
もうじゃれあいレベルじゃないような状態になってきて困っています。
alfaさん、こんにちは。
猫同士でも機嫌の良し悪しで喧嘩したり大変ですね。子供から大人になる時に性格とか好みが変わっちゃうのでしょうか?
プルさんは皮下点滴効果でおしっこがドバドバ出て今日は通常レベルで元気です。
大変ですな~、気の休まる時なし
うちのジャンボも誤飲による咳き込みが激しくて
仰向けに寝かせると即行でギャホギャホギャホ!
最近は普通に寝ててもギャホギャホギャホ!
それで咳き込みの苦しさを知ったからか、たまに私が誤飲で咳き込むと心配そうな顔で覗き込んでくれます「おいおい、大丈夫かい?」って感じで、老齢相哀れむの法則w
血のチェックをしてもヒラリアではないし、権威のドクターは
知ってるのか知ってないのか高額の薬を飲ませ続けるだけ
効果がないので薬を飲ませずに高額なドックフードを与えてみようかと考えてますけど、年齢が12歳だけに回復は難しい気がしてます。
ムガさん、こんにちは。
ジャンボ君も高齢なので大変そうですね。
犬は飼い主の心配とかしてくれて羨ましいです。猫は個人主義で自分の主張だけ通すタイプなので何もないです。
皮下点滴が自宅で出来るので治療費が安上がりなのは助かります。
二匹とも排尿系の疾患って…
もしかして飲水が超硬水とか?
私はウドンタニの水の硬度をあちこち測りましたが、地域によっては水道水なのに淡水の範囲を超えているのもありました。
水道水で水やりをした植物の葉が乾いて白い粉が出ていればかなりの硬水です。
メンカームさん、こんにちは。
最近庭木に水を与えていないので白くなるか不明ですが、猫の飲水の皿が乾くと白っぽくなるので硬水かも知れません。
腎臓ケア中のココロは恐らく怪我による急性腎不全と思われます。プルさんの場合は加齢とかかなぁ?
どちらにしても水道水しか与えられない環境なので、諦めて飲むしか無いです。