どもどもです~。ピサヌロークからナリカーです。今日も早起きしたけど外は雨模様で朝チャリなしです。
そう言えば先日書いた「親戚との経済格差」で本日新たな発見!
親戚が泊まった2Fのマスターベット室のエアコン設定が22°になってた。
自分達が居るリビングの温度設定は27°なので電気代節約って部分でも格差がありました。
【猫ブログ】
黒猫ココロに皮下点滴(46回目)
ココロは元気です
腎臓病の発症から続けている皮下点滴ですが本日で46回目。最初の頃は体重が3.3kgまで落ちて食事も取れない状況でしたが、今現在は体重4.0kgを維持して毎日元気に過ごしています。
ご飯はロイヤルカナンの腎臓ケアが9割で好みで普通のカリカリを1割入れて食べさせています。
ネコの個体差かも知れませんが、ロイヤルカナンに変えてからココロのウ◯コが臭くなくなった気がするよ。もちろん臭いんだけれど、プルさんのお通じはもっともっと臭い。食べ物の差は出るモノにも影響有ると思います。

午後から皮下点滴
前回の皮下点滴から約4日過ぎたので本日皮下点滴を実施。今回の点滴担当者は嫁氏です。
昼過ぎにココロ部屋に押し入るとココロは「何々~?」ってカーテンの隙間から出てきましたが、私達が点滴の準備を始めると挙動不信になって見えなくなりました。
いつもなら緑色の椅子の下に隠れるのですが、毎回速攻でバレて捕獲される事に気付いたのか今日はカーテンの隙間に居ました。

ココロは点滴断固拒否状態で、ずっしり重たい石の様になっていますが重さ4kg程度なのでサクッと持ち上げて洗濯ネットにIN。
嫁氏が背中の皮を掴み、皮膚を消毒して20Gの注射針でブッスリ刺します。嫁氏も上手になって針を刺すのに躊躇が無くなりました。
目標200ml
とりあえず今週2回目の点滴なので目標200mlにしましたが、余裕で200ml入ってネコもイヤイヤモードになってないのでもう少し注入して本日250mlはいりました。
今日のココロの目は死んでないけど、悲しい感じになっています。

無事に皮下点滴も終わって、階段の窓で放心中のココロですが、プルさんが外から帰ってきていつもどおりの威嚇タイム。
コイツラが扉越しで体当りするから、キッチン扉が変形してとっても開け閉めが重い。


プルさん
怪我はまだ癒えず
前回お外でボコられたプルさんですが、怪我した部分はほぼ治ってますが、顎下だけはカサブタが取れて出血したりしてまだ完治してません。
まあその程度では死ぬこともないと思うので放置していますが、傷の治りが遅くなってきた気がします。


膝の上で昼寝
今日の昼前にプルさんを抱っこしてナデナデしたら、そのまま寝てカワイイ&重い。
最初は腕に顎を乗せていたけど、最終的には額をグリグリ押し付ける形式に収まりました。この「額グリグリ」って母猫のお腹を思い出してるのかな?


トイレ大を仕舞わない悪ネコ
最近のプルさんはトイレ大をした後に砂をかけないで猛ダッシュして行っちゃうんです。そしてプルさんのウン◯は激臭なので放置されると部屋中悪臭まみれになります。
今日は目の前でトイレだったので即回収して大丈夫だったけど、ちゃんと砂かけお願いしますよ!

そんな感じで皮下点滴46回目でした。
エアコン温度格差、あるある!
しかし27度は暑すぎません?、うちは25,5度にしてますよ
この0,5度が譲れない防衛線なんですよね~
22度は娘の部屋のみで見たことありますww
ムガさん、こんにちは。
マジ暑の季節は26℃設定ですが、最近は雨で涼しいので27℃だとエアコンじゃなくて送風になっちゃいます。
最近涼しくてエアコンいらずで嬉しいです