海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
乗り物 PR

HONDA シティ購入でPCX160プレゼント。

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

今日の朝に家の門のレールが外れ、適当な姿勢のまま持ち上げたら腰を痛めた。
普通に歩けるので小破レベルだけれど、気を付けないとね。

HONDA シティ購入でPCX160プレゼント

タイで販売中の電気自動車について車種別の値下げ幅が出てた。こうやって見るとBYDの値下げ幅って凄いんだね。逆にTeslaの値引き幅が小さめでした。

あと値引き攻勢が激しい電気自動車の猛攻に耐える日系自動車メーカーですが、ある販売店ではHONDA シティを購入したらバイク(PCX160)プレゼント!してます。

シティのグレード不明ですが、見た感じは1.0ターボ RS(75万バーツ)と思われる。
PCX160の販売価格はおおよそ8.3万バーツ程と思われるので値引き実質8万バーツ以上って感じです。
去年俺氏が購入した時の値引き幅は約3万バーツ程だったので、例年だと4~5万バーツの値引き幅になると思うが、電気自動車への対抗で実質の値引き幅が増えてます。

車と共にバイクも欲しかったんだーって方には悪くないと思いますよ。HONDA シティもPCX160も良い商品です。

インドネシアからWuling Binguo上陸!→販売前に値下げ実施

インドネシア製の電気自動車「Wuling Binguo」の船便がタイに上陸した模様。

想定価格は50万バーツ以上で走行可能距離は333kmです。
細かい装備の比較はしてないけれど、既に販売中のNETA Ⅴの価格&走行距離(50万バーツ/380km)に負けた状態なので価格を下げないと死産確定です。

※このブログを書いた後に、値下げされたみたいです。

新価格は50万バーツ以上40万バーツ以上(40~49万)で詳細はまだ秘密みたいです。

イメージ的にはNETA Vに対し5万バーツ安い44.9万バーツくらいと予想する。

※7月8日の価格発表、予想よりかなり下げてきた。凄いと思うけれど相当利益を削る筈なので今後の事業展開が心配になる。

Binguo SR AC 419,000 バーツ(AC充電のみ)

Binguo SRD DC 449,000 バーツ(AC/DC充電)

この価格は新発売の1000台限定価格らしいけれど、一度値段を下げたら上げて販売は難しいと思うのでこの値段がベンチマークとなる。

旧価格
BYDと言うか電気自動車全体の値下げを体感したタイ人は「どうせ1年以内に15%OFFになるんでしょ?」的な雰囲気で恐らく40万バーツ後半では買い手が居なそうな気がする。
カタログスペックで走行可能距離333kmだと充電なしで安心して乗れる距離は150km以内となるのでバンコクからパタヤまで安心して移動できないレベル
まあNETA Vも380kmなので大差ないともいえるけれど、少なくともパタヤ片道は充電なしで到着できると思うのでタイ人にとっては結構な差に感じるかも。

それ以前にこのモデルは中国で35万バーツ相当の価格なので関税0%なら40万バーツが妥当とコメントされてました。

タイは自動車価格が全体的に高いので搾取されてるのバレたかもね。

最近の俺飯

残りは最近の俺飯です。

盛岡冷麺

嫁氏が好きな冷麺を作成。常温保存できる盛岡冷麺を日本のヨークマートで購入。

まだ消費期限切れ前だけど、見切り品半額のキムチを購入し、ゆで卵の在庫が有ったので丁度良いタイミングだったかも。

パッケージ見本に合わせて、キュウリ、リンゴ(本来は梨?)、スモークハムを盛って俺氏的には満足の仕上がりになった。

麺を洗った後に冷水に漬けたので歯ごたえ有り過ぎだったかも。少し温くなってからの方が美味しく感じた。

ヨークマートで買った盛岡冷麺
上手に盛れたね。

 

キムチハム丼

嫁氏不在で俺氏だけの食事だったので冷麺の残り物でどんぶり飯。残ったキムチとスモークハムに麺つゆ少しかけて美味しく頂きました。
見切り品半額で鮮度の落ちたサラダも作ったので栄養バランスは良い筈だ。

自分だけのご飯は適当です。

 

見切り品豚肉の野菜炒め煮

嫁氏が義父の介護の帰りにスーパーの見切り品コーナーで3割引きの豚肉を購入。

250gで29.5バーツだと1kg118バーツなので少しだけお得かな?最近の豚肉は1kg138バーツ位です。

嫁氏は「適当に切ってフライパンで焼きましょう」と言ってくるが、お肉だけだと寂しいので冷蔵庫の残り物野菜をぶち込んでオイスターソースメインで炒め煮にする。

最終的な味見でパンチ力が足りなかったので豆板醤を足したら韓国風味になった。

嫁氏には好評で俺氏も満足。

見切り品の豚肉を適当にカット
野菜と一緒の方が健康的だよね。

日本のサツマイモ

これも嫁氏が買ってきた見切り品半額の輸入品のサツマイモ。
輸入場所は日本と書かれていないので中国かベトナムの可能性あり。1本10バーツ位。

洗ってホイルに包み、170度のオーブンで3時間焼いた姿。

甘い匂いがしてタイローカルのサツマイモよりは美味しそう。実際食べてみた感じは「甘さは有るけど水分が足りなくて固い」でした。
固いと言っても食べられないレベルでは無いし、それなりに美味しかったです。

ほくほく系で固めの食感。甘さは有るよ。

翌日別のスーパーで日本から輸入されたサツマイモを定価の6割引き39.5バーツでゲット!
サツマイモ1本で約20バーツなので6割引きでも結構高い。

前日に購入した輸入サツマイモと味比べするべく、同じ調理法でオーブンで焼く。

結果としては日本のサツマイモの方が甘くて美味しかった。ネットリ系で冷やして食べて丁度良い甘さだった。でも1本10バーツの国籍不明サツマイモも値段を考えれば悪くなかったね。

結果的に大満足だったので次回見切り品が有れば追加購入しようと思います。

紅ベニ紅ベニって紅はるか?紅あずま?
乾いた感じが1本10バーツ。日本のネットリ系は1本20バーツで購入

 

以上でっす。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へブログランキング ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

POSTED COMMENT

  1. ぎるぴ より:

    インドネシアもEV生産しているんですか
    今まで作れなかったがエンジンの技術が要らないので作れるようになったのか、それらの国の技術が上がったのか どちらにせよ日本のアドバンテージはなくなりつつあるようですね
    たまに載せていただく家電のチラシにも日本メーカーはあまりないようですし、今の日本って何を売って稼いでいるんでしょうね

    • ナリカー より:

      ぎるぴさん、こんにちは。
      インドネシアって意外と自動車産業が発達していて、タイで販売していたHONDA フリードとかインドネシア製だった筈です。
      国民の総人口が多く物価安くて関税高い国は現地工場作るのでインドネシアは出来る子なのです。
      でもイスラム圏なのでお祈り時間とかラマダンとかあるので工場運営は大変みたいです。
      日系メーカーの家電についてはエアコンとかまだ強いイメージですが、他の家電は微妙ですね。

  2. ぎるぴ より:

    大変興味深い返信ありがとうございます
    イスラム圏は文化が違うので大変でしょうね
    日本って真面目で監視員いらずで面倒な文化もないので工場向きですよね 円も安くなったことですし
    あーでも肝心の人手がないのか
    エアコンは色々な機能を付けすぎて壊れやすいと聞きますし、他の家電と同じ失敗の道をたどっている気がします

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)