どもです。ピサヌロークからナリカーです。
昨日の夜(早朝)はリビングに居た黒猫ココロが大暴れでよく眠れませんでした。
何で深夜にあんなに走り回るんだろう?猫草食べてハイになったかな?
朝チャリ&ピサヌローク空港散策
ボードウォークで朝チャリ
午前4時頃にココロが大暴れで起こされ、二度寝したら6時前でした。別に義務じゃないんですけど朝チャリ行こうと決めていたので、簡単に準備して近くの空港接続道路に向かいます。
寝坊したから今日の目標は太陽が登って暑くなるまでです。


ボードウォークの調子
ディレイラー周りを交換してチェーンメンテしたボードウォークはチェーン周りの音が顕著に下がって、なめらかなフィーリング。
今日は寝坊しているので、暑くなるまで距離を伸ばすべくそこそこ頑張ってギッコギコ致しました。

ピサヌローク空港を見学
折角ピサヌローク空港に来たし、自転車ブログだけだと人気も出ないのでピサヌローク空港に寄って市内行きのバス(ソンテウ)のバス停でも写真に収めましょう。
ピサヌローク市内行きのバス停
一時期は立派な市内行きバスが走っていたピサヌローク空港ですが、利用者が余り居なかったためか今は紫色のソンテウになってしまいました。
やっぱり半端な地方都市だと近場なら身内のお迎え、遠出ならレンタカーと思うので需要がないんでしょうね。
自動ドア14番が乗り場に近い
ソンテウ乗り場は空港の14番出口の前にバス停(看板)があり、1日6便(7:00,8:20,9:20,12:40,14:20,15:20)となっています。
ただ今の飛行機の到着時間をチェックすると、微妙に時間が食い違っていて飛行機の到着時間前に出発してしまうのだけれどどうなんでしょう?
まあ1~2時間位バス待ちするのが当たり前なのかな?



※時刻表はhttps://flyteam.jp/
空港内の到着出口が移動
そして何気なく空港内に入ってみると、バス乗り場に一番近い筈の到着出口が工事中で閉鎖されていました。新しい到着口は左側に100mだそうです。

左側との事なので空港の中央部に戻って新しい到着出口を探すと空港の左端に移動していました。
まだ7時前で到着する飛行機も無いので閑散として寂しい感じです。これが正規のレイアウトになるか不明ですが、今現在の状態であれば市内へのソンテウ乗る場合は空港の右端まで移動する感じになります。
まあ室内移動で100mだけなので大した苦労もないですね。


エアアジアの自動チェックイン機
あと今日はじめて知りましたが、左端のチケットセンター近くにエアアジアの自動チェックイン機がありました。
今までチェックインで並んだ事ないし小さな地方空港で自動チェックインが必要なのか不明ですがとりあえず有るぞ!って事で。。。

その他
あと関係ないけど到着出口が左端に移動して人気がなくて潰れそうだった雑貨屋はちょっと元気になってました。公衆トイレもキレイになってタイらしくないです。

あとは空港ロビー:
いろいろ補修して少しキレイになったロビー。ピサヌローク空港はいつかは国際線乗り入れする野望が有るらしいけど、コンケーンくらい立派にならないと無理だね。



レンタカー屋:
有名所から無名まで8店舗位あります。タイは日本と同じ左側通行で危険な市内だけゆっくり走れば、田舎道はかなり快適ですよ。(要国際免許)



市内までのタクシー:
メーターではなく市内一律150バーツ。市内とは一体どこまでなのか不明。多分セントラルデパートとかは割増料金と思われる。
ピサヌロークはココ数年でやっとタクシーが走る様になったので、タクシーの配車アプリとか使えないです。

空港は以上です。
本日の実績
そして今日の朝チャリは走行距離24.26km、平均速度25.60km/hでした。
平均速度25km/h越えなので頑張りましたね。

我が家が使わない単位
もっと関係ないけど空港のチェックを終えて自転車に戻ると、空港の警備員から「それ(自転車)いくらで売ってるの?」と聞かれ「おおよそ1.5万バーツ(約5万円)です」と答えようとしたけどタイ語で「1万」の単位が出てきません。

ローイ(百)、パン(千)、???(1万)、???(10万)、ラーン(100万)
どっちかがセーン、ムーンなんですけどどっちだろう?とりあえず「ムーンハー」と答え、家で確認したら合ってた(^^)
我が家の生活だと多くてパン(千)の位までした支払いしないのでそれ以上の単位ってど忘れしちゃう。
滞在中の皆さんもパン(千)位の支払いレベルなのでしょうかねぇ?
シプパンと話してラオス人と間違われなくて良がったですね?(^^)
ムガさん、こんにちは。
自分はだいたい韓国人に間違えられますね。不本意ながら顔が韓国人っぽいみたいです。アニョハセヨ!
初めまして!
9月に、ピサヌローク経由でスコータイを観光する予定ですので、ナリカーさんがタイムリーに空港の情報をupしてくださったので、すごく助かりました(^^)
旅行に出発するまでは、頻繁にお邪魔するかと思います!
もしかしたら、質問もさせていてだくかもしれません…。
どうそよろしくお願いします。
蟻さん、こちらこそはじめまして。コメントありがとうございます。
タイの地方都市の情報など役に立たないと思っていましたが、少しでも役立てれば嬉しいです。
何か知りたいことがあればお気軽にご連絡下さい。お金以外の事であればお役に立てるかも^^
ありがとうございます!
また、ピサヌロークやスコータイのことを調べてみようと思ってますが、わからないことをお伺いさせてください!
よろしくお願いします!