どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーだよ。
我が家、日本のオリンピックが見れない環境(You Tubeは見れる)でいつの間にか終わってた。
沢山金メダルが取れたみたいだけれど、メダルが少ないときに対して相対的な価値が低くなっちゃうのは可愛そうね。
まだパラリンピックが開催中だけど、日本人が楽しめたのなら良かったね。
タイの方は反政府デモが活発になってきて、今日はアソーク通りで自動車によるデモ行進中。
大混雑だけど、通常時のタイの帰宅時間もこんな感じだから普通の光景かな?
バンコク中心部の車デモに参加できるってそこそこお金持ちだよね。


แยกราชประสงค์ เดือดมากนะเออ คนเกลียดเยอะขนาดนี้ยังไม่ออก กูหมดคำจะพูดนะน้องนะ #ม็อบ10สิงหา pic.twitter.com/H7XGwC0VmU
— เนม (@nmxy10) August 10, 2021
んでタイの新型コロナ新規感染者は19843人で死者235人。感染者は足踏み状態で死者は過去最大になる。
日本だと死者10~20人くらいなのでタイの死者は多いねぇ。
ピサヌロークの新規感染者は35人でピサヌローク在住18人、その他17人でした。
流れ的に高リスク地域からの流入が減ってきた雰囲気です。
自宅で猫に皮下点滴206回目
昨日は点滴をサボったので、午前中に黒猫ココロに点滴します。
前回の点滴から3日経ったので体重を確認したら3.7~3.8kgの中間くらい?体重減少は抑えられたけれど現状維持ギリギリな感じ。
とりあえず現状維持出来るならOKなので、皮下点滴を継続するのです。
今日は輸液パックの残り200mlを全て注入するだけなので、悩むこと無くて簡単だね。
サクッと洗濯ネットに入れて背中の皮膚の隙間に注射針刺して全量ぶっ込んだ。
朝には少量のウ○コもでたので良い良いだけど、食べる量が少ないのよね。



プルさんは食欲モリモリでお元気。
今日の朝トイレでウ○コがコースアウトして部屋の中が激臭だった。お尻のanaから葉っぱが生えてたのでティッシュで引っ張って抜いた。
朝から一仕事した気分だよ。

セントラルピサヌロークでクーポン消費
先日セントラル・ピサヌロークに行ったばかりだけれど、またもや使用期限の近いクーポンが溜まってきたので行ってきた。
バイク駐輪場はとても空いていて平日はマジでお客が少ないです。でもパスポートセンターは人が多くてビックリ。
現状は海外旅行も海外出稼ぎも難しい状況だけど、パスポートは何に使うのかな?

今日もクーポン利用でフライドチキンやプレッツェル、アイス、ドーナツをGET。
基本1バーツでプレッツェルのアーモンド味が5バーツ、DQのブリザードは8バーツでした。
クーポンが0.01バーツ(ほぼ0円)だけど、無理して使うと体重増加に歯止めが出来ない。
あと3F銀行ゾーンの空き店舗のスペースに臨時の食器屋さんが居た。
きれいなお皿は60~170バーツ位でなかなかオシャレ。でも我が家だと使う機会も少なそうなので、嫁氏が気に入った猫柄の皿(22バーツ)を5枚購入。
値段的に普段使いに適しているので、ガシガシ使っていこうと思う。



帰る前にTOP’Sマーケットに寄り、1BIY1商品を数点購入し、ZAPZAPゾーンで晩御飯のオカズを買って帰りました。
余り見かけない小さな椰子の実?が売っていて、デーツって買いてあるからナツメヤシなんだね。
1kg590バーツが高いのか安いのかさえ判らないけど、恐らく買って食べることは無さそう。


今日も特にいい話はなかったね。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。