どもです。今日は午前中の皮下点滴以外は特に予定のなかったピサヌロークからナリカーです。予定は無いと言っても動けばそれなりにお金と使っちゃうもんですね。今日も猫関係で散財しちゃいました。
補液パックと療法食を購入
暫く日課となる猫の皮下点滴ですが補液パックの残量が少なくなったので買いに行きました。1パックは1000cc入で1パックで3日と1/3分使えます。残量的には明後日買いに行っても良いのですが動物病院が20~23日まで連休なので、買い忘れると大変な事に。
少なくとも4日分確保しないとダメなので2パック購入と腎臓ケアのカリカリも購入。
カリカリごはんは1.5kgで560バーツ(1960円)。今食べてるウィスカスは3kgで250バーツ(875円)なので価格は約4倍になります。たぶんAmazonだとこれかな?重量比で見ると日本より少し安いみたいね。
補液パックは針やチューブ類のセットで3パック710バーツ(2485円)皮下点滴1回71バーツになります。動物病院だと1回200バーツなので、自分の点滴技術料は129バーツになるのかな?
このまま行くと我が家の食費といい勝負になりそうだけど、赤字に突入するわけでもないので大丈夫だよ。
昼食はカオピアック
動物病院での買い出しも終わり、久しぶりに動物病院の向かいにあるカオピヤック屋さんに入りました。いつもは治療を終えた猫も一緒なのでお店に入る余裕が無いんですよ。カオピアックはラオスの麺料理でベタベタもっちりの麺と揚げ玉ねぎの香ばしいスープがとても美味しい!鶏のもみじは日本人苦手かな?値段は40バーツ(140円)で小さいサイズは25バーツ(88円)です。
ちょうど女学生さんがバイク3人乗りでやって来てワイワイしながら食べてました。場所の詳細は過去記事を参考にして下さい。
夜はキーマカレー
晩御飯は野菜成分補給の為にキーマカレーを作ります。
材料は人参1本、玉ねぎ1個、トマト適量、ニンニク1片、ひき肉200g、カレールー1/8、オイスターソース大さじ3、油や塩コショウ等々です。男の料理は基本ダイナミックな「ぶつ切り」メインなので「みじん切り」が苦手です。細かい野菜が飛び散って掃除が大変だしね。
みじん切り器
そんな訳でみじん切りは小さいみじん切り器のお世話になってます。
貝印の方は切れ味鋭くてよかったけど大きめの人参を無理やり切ったら、内部の樹脂ギヤが傷んで空回りして使えなくなった。今現在はK&Aのみじん切り器を使ってますが、こっちは切れ味悪いけど丈夫な感じ。でも調子こくとみじん切り器が手からスっぽ抜けて大惨事になるから刃を回す紐は優しく引っ張ってね。
調理すべし。
野菜は程々の大きさに刻んからカップに入れて30秒ほど刃を回せば細かいみじん切りが完成。たまにフタ側に大きな野菜がくっついて切れないので叩いて落としてね。
野菜類を鍋に入れ少しの油で炒めて水分が出てきたらひき肉IN!ひき肉と野菜を絡めます。(ひき肉がバラバラになる)蓋をして中火5分位火を通して、カレールー1/8とオイスターソース(ケチャップとかソースでも美味しい)入れて3分位かき混ぜれば完成。
キーマカレーは食べて美味しいし、洗い物が少ないのもメリットだよね。この材料で3食は食べられますね。一部を冷凍してもいいな。
そんな感じで最後は手抜き料理ブログになっちゃた。