どもです、ピサヌロークからナリカーです。
今日6月3日はラーマ10世の王妃である「スティダー王妃」の42歳の誕生日です。
とりあえず祝日って事でおめでたい事ですね。
ちなみにタイ王国の国王夫妻はタイに居ることが稀で、ほとんど外国(ドイツ・スイス)に行きっぱなしです。
自分は外国人なので特にコメント有りませんが、タイに居ないってことはそういう事なんでしょう。

バンコクのロックアウト状況
あとバンコクでは6月30日まで規制される業種や施設が発表されたみたい。
特に前々からの規制差異ないけれど、6月30日まで規制緩和されないことが分かったって事だね。
バンコク知事は、コロナウイルスの感染を防ぐために、16の事業の閉鎖を6月30日まで延長する命令に署名しました。
- パブ、バー、娯楽施設など 遊び場、
- フリーマーケットや水上マーケットの遊び場にある遊具
- 子供と高齢者のための保育所
- 闘牛場、闘魚場など
- ウォーターパーク、遊園地
- スヌーカーとビリヤードホール
- スポーツ競技場
- レセプション・宴会場等
- 競馬場
- ゲームやインターネットカフェ
- 闘鶏場
- ボクシングスタジアム
- 武道ジム
- ゲームアーケード
- 風呂屋
- マッサージパーラー
まあ、こんな感じです。
県外移動とかについては規制はないので他県でやれないことはないと思うけれど、労力に見合わないね。

DAHON Routeで朝チャリ
今日も朝5時半に起きて、朝チャリに行く。DAHON Route君で郊外路にGO!
朝6時前だけど既に日が昇り始めていて、今日も暑そうな感じです。
郊外路を走ると必然的に距離30km近くを走る事になるので、どう頑張っても1時間以上の運動になります。
今回は適度に有酸素運動ゾーンを広げるイメージで適当に走ってみました。

いつもの定点観測地点は焼き畑された部分の土が耕されていて、そろそろ水を入れるのかな?
田んぼ全体じゃなくて一部は耕されていないのはタイ人なりの理由があるのか、単純に作業ミスなのか素人には分かりません。

本日のリザルト
そして適度に頑張った感じで自宅に到着。本日のリザルトは走行距離29.51km、平均速度26.53km/hでした。カロリーは727kcal、平均心拍数142bpmです。
有酸素運動ゾーンが多くありません。アウターハイ11Tではなく13Tでギコギコしても心拍数は上がっちゃうね。
まあ無事に怪我もトラブルもなく運動できて十分です。


猫写真とか雑記
とりあえず猫写真を貼るコーナー。理由はない。
扉を挟んだ猫の攻防です。お互い目を合わさない位置で相手の挙動を伺う感じ。
リビングではレースのカーテン越しにプルさんに狙いを定める黒猫ココロ。ガラス越しだと強気なんです。



今日のお昼ごはんは鶏もも肉から外した骨。圧力鍋で鶏ガラスープをとった後の残骸を美味しく頂きました。
タイなら野良犬にプレゼントするレベルだけど、我が家は残さず食べるのですよ。
ちなみに全くご飯のオカズにならなかったので、ご飯はフリカケで頂きました。

以上でっす。


↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
ありゃ!まだヨーロッパなの?持病をお持ちなので、ヨーロッパは危険だから、お戻りになってるものとばかり思ってましたw5月の籾撒きの儀式にも、お見えにならなかったと聞いてましたが、感染を怖れて、宮殿に籠って居られるとばかり思ってましたw
まぁ~自国でありながら、お住みにならないってのは、国民からすると、ちょっと….でしょうが、個人的には、人間らしくて、よろしいかとw
たいへん失礼な言い方をしますが、美味い物があるわけでもなく、年中クソ暑いし、不便、不衛生、良いのは、手軽に女遊びできることくらいでしょうかw
底辺タイ人の、うちのでさえ、日本に住みたいって言うくらいですから(住めば、それなりの苦悩はありますけど)、潤沢な資金のある御方でしたら、そうなって当然ですけどね。
息子の大学時の友人の金持ちのタイ人の御曹司は、タイには6歳までしか暮らしたことがなく、小学校ー中学校はイギリス、高校はオーストラリア、そして大学は日本でした、でも大学院卒業したら、家業を継ぐべく帰国するってことでしたね。パーミー等のスーパースターも、シンガポール等に住んで、仕事の時だけ帰国するみたいですしね。
Nangfarさん、こんにちは。
タイ王族にとってタイ人が住む土地は「養殖場」みたいなものでしょうから、お金を生む事だけ求めて、寄り添う物では無いのでしょう。
外国なら愛人と歩いていても何も言われないし。
サクっと出勤日でしたが、誰からも文句がありませんね
食う出た〜は恐れてないのでしょうね
ブルさんのブッの方が臭くて恐れちゃう!?
あ、うちの従業員ですが、はるばる逃亡先からキセキ的に帰ってきました!
情報をありがとゴザイマシタ〜\(^o^)/
ムガさん、こんにちは。
今日の休日はタイ人にまだ馴染みが無いからスルーの人が多い?
チェンマイは外国人への入県条件が厳しくて遊びに行けないですね。
もう緩和されたのかな?