海外で外こもりブログ
40前に海外逃亡したら、こんな感じになりました
ビザ関連 PR

12回目のOビザ更新と90日レポート

どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。

バンコク出稼ぎ中の嫁氏は今日から別の場所でお仕事してます。
昨日までは慣れた職場だったけれど、今日の職場は大丈夫かな。

ここ数日は大気汚染が悪化していて昨日の夕方は家の隣で焚火してるのか!ってレベルの煙でした。数分外にいただけで服が煙臭くなってお怒りですよ。

12回目のOビザ更新と90日レポート

先月申請したタイのOビザ(配偶者ビザ)の受け取りと90日レポートの提出にイミグレに行く。

タイ移住12回目のOビザ延長申請と必要書類どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。 去年の同じ時期のブログを確認したら今年と同じように断水してたw 去年と違って上水...

今回も申請から特に呼び出しとか家庭訪問もなく、ノントラブルです。

普段のルートでイミグレ近くの競技場から入ろうとしたら道路を行進している一団に出会う。
列の流れはそのまま競技場に続いていたので正門では無く横門から侵入し、列の正面を写真に収めた。
近県高校生のスポーツ大会かな?

で、イミグレに到着。

朝9時すぎに到着ですが、お客は1人だけで、窓口は空いていました。

前回のOビザ申請時の担当だった女性が空いていたので、そちらでOビザスタンプと90日レポートを処理してもらいます。

申請時と違って書類にサインすることもなく、パスポートに新しいOビザのスタンプを押して貰い、90日レポートの更新も終えビザの更新は無事に完了です。

Oビザの初年度は賄賂くれとかサインできないとかそこそこ面倒だったけれど、2年目以降はトラブルもなくイミグレへの苦手意識も減ってきましたね。

これで来年のOビザ更新申請時のパスポートコピーがかなり減って準備が楽になりますね。

とりあえずタイ滞在で一番大切なビザの更新が無事に終わり、今年1年安心してタイに住むことが出来ます。
2月は特に用事が無いのでバンコク銀行シーロム支店に行って預金口座の本人確認でもしに行こうかな?

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。

ABOUT ME
ナリカー
自分が2012年にタイ移住したときの、日本家族への生存確認として始めたブログです。 今現在は夫婦2人と猫2匹に囲まれ、猫ブログ、自転車ブログ、バイクブログ、俺飯的な日常雑記ブログを適当に書いています。   記事が気に入って頂けましたら、埋もれている過去記事も楽しんでいって下さいね(^^)  
こちらの記事もオススメ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)