どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
本日10月1日にガソリン価格が0.3バーツの値下げ。コンケーン出稼ぎに向けてガソリン代値下げは超ウェルカムなのでガンガン下がっていいよ。
逆にディーゼル燃料は高止まりで厳しいですね。
市内の新しいラーメン屋に行く。
本日は嫁氏の在宅勤務があり、午前中3時間で結構がっぽり稼いで頂いた。
そんな訳でお仕事頑張った嫁氏への特別メニューでサーモンときのこの包み焼きを作ってみた。
メインであるサーモンがほとんど見えない状態だけど、サーモンには塩コショウ・乾燥ハーブで下味付けてエリンギ・しめじ・プチトマトとバターと入れて220度のオーブンで25分焼いた。
オーブン料理はフライパンと違って火加減を見る必要が無く、材料入れて加熱してほったらかし調理できるのが良いね。
結果としては包み焼き効果でサーモンがしっとりしていて旨い。サーモンの下に溜まった野菜から出たスープと溶けたバターの味も凄く良かった。
正直ムニエル作るより手間が無くて副菜も一緒に出来るのでこっちの方がいいかも。
嫁氏からの評価も上々でした。
市内の新しいラーメン屋さん
晩御飯も外食って事で嫁氏の食べたいお店に行く。
本来は市内の時計台ロータリー近くの牛肉ラーメン屋さんに行くつもりだったけれど、途中に新しく出来たラーメン屋さんがありお客の入りが良かったのでお試しでその店に入ってみた。
名前は「ก๋วยเตี๋ยวเรือแห่งปี」で直訳すると(ボートヌードル・オブ・ザ・イヤー)になる。
お店はオープンエアーでまあまあ広い。氷は無料だけどお水は有料です。
メニューはこんな感じ。
大きいどんぶりの麺類は50バーツ、小さな子供用サイズは20バーツです。
大きいどんぶりは麵の種類を6種類から選べて、小さいどんぶりは3種類から選べる。
生野菜は無料で自分で取ってくるスタイルです。
あと辛さ指定は「辛くない」「指定なし(辛い)」の2択で、指定なしの場合は俺氏では食べるのが厳しいレベルの辛いのが来ました。
で、実際に頼んだもの。飲み物は有料で、嫁氏がノスタルジー気分に浸りたいとの事で瓶のスプライトを飲む。
俺氏的には瓶の炭酸飲料はお金を入れて瓶を手で引っ張って抜く自動販売機とかの思い出かなぁ。小さな瓶は10円で引き取ってもらえたねぇ。
瓶同士が当たった時の音が涼しげで良かった気がするけど、今どきの若い人には全く通じないよね。
で麺類はこんな感じ。大きなどんぶりは牛肉卵麺(辛くない)で小さなどんぶりは豚肉センレックトムヤム・牛肉センミー・牛肉センレックだったかな。
味の総評としては「スープの味が濃い」「しょっぱすぎる」「辛すぎる」「ボリュームは並み」かなぁ。
牛肉使ってるので50バーツは妥当ではあるが無料の水が無いし、我が家にとっては味が濃すぎるなぁ。
そんな感じで次回も来るかと言われれば来ないかなぁ。
アイスクリーム屋さん
ラーメン屋の濃い味付けに染まった口をリセットすべく、アイスクリーム屋さんに入る。
このお店に来るのも凄く久しぶりですね。
何か平日なのにどのお店も全体的にお客の入りが良く、政府補助の1万バーツ効果が出てる気がする。
アイスのトッピングも在庫切れで4種類しか残って居なかったので小豆とカボチャにしてみた。嫁氏はサツマイモかな。
そんな感じでピンボケのアイス写真です。1皿25バーツ(約108円)です。
価格とボリュームを考えると、チェーン店のソフトクリームの方がお得なんだけれど、こっちのアイスの方が味が濃いというか懐かしい味でホッとするのよ。
嫁氏と「このアイスクリームは昔と変わらない味で美味しいね」と話していたが、昔はガラス製の器だったのを思い出し、今のプラ製の容器より雰囲気有ったなぁと思う。
ルークチン屋さん
最後は揚げ物屋さんでルークチンを買って帰宅。このラーメン屋・アイス屋・ルークチン屋の3件を巡る晩御飯は嫁氏にとっての満たされた夕食なんですね。
普段は自炊で食費1人100バーツくらいで生活してるけれど、外食も楽しいねぇ。
以上。
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
わぁ~、このアイス屋さん懐かしいです
何度か行きました
今は、ホストファミリーが『ビン・スー』も販売しているので行かなく成りましたが・・
私も、駅前に最近出来たと言うアイス屋さんより
こっちがすきです、もっとも私は普段は日本ですからソフトクリーム系は日本で食べられますからネ(笑)
Tommyさん、こんにちは。
チェーン店のアイスクリームも美味しいですが、昔ながらのタイのアイスクリームも美味しいですよね。
自分はココナッツ系のアイスが好きです。