どもどもでっす、ピサヌロークからナリカーです。
今日も相変わらずの大気汚染と40度近い灼熱地獄で辛いです。
とっても不潔な写真だけれど、1月に自転車で転んだ時に割れた爪を絆創膏で保護していたけど爪がプラプラ状態で痛かったので切除する。凄い深爪状態だけれど、特に痛みもなく快適になった。あと3週間もすれば爪が伸びて元の姿に戻るだろう。
夜19時にエアコンが冷えなくなる
昨日の昼間はエアコンを使っていて普通に冷たい風が出ていたのに、晩御飯の時に再度エアコンを使うと冷たい風が出てこない。。。。
我が家のエアコンは前回ファンモーター不動で進相コンデンサ交換をした事があり、今回もファンの故障かな?っと室外機を確認するとファンはちゃんと回ってる。
でも暖かい風が出てこないし、普段より室外機の音が静かなんだよね。
ちゃんと確認してないけど「音が静か→コンプレッサー不動」で冷えないみたい。
既に20時近くで本日の修理は無理なので、普段使っていない2Fのマスターベット部屋を急遽掃除するよ。
前回使ったのは去年の4月なので1年振りに寝ることになる。
掃除機→水ぶきで埃っぽさは無くなったので1Fから寝具を運んで寝た。エアコンが効いて寒いくらいだな。
室外機の修理を実施
不調のエアコンは購入してから約10年経過していて、もう新しいエアコンを買っても良い時期と思うが簡単に直るならまだ使いたい。
そんな訳でエアコン修理が可能か検討する。
ちなみにエアコンのパーツを交換する時は感電しないようにエアコンのブレーカーOFFしてね。コンデンサ内にも電気が残っている場合があるから自信ないなら業者に頼もう。
あと、我が家のエアコンはインバータ方式ではない昔のタイプなので今どきのエアコンとは中身が違うので参考にならないよ。
補修パーツの価格を確認する
夜の間にネットで家から近いエアコン修理業者を探し8時から営業を確認。
ついでにエアコンの型番から補修部品の値段を確認しとく。ネットで型番で検索すると見つかった。
https://www.xn--12c1bq1bj9ancy0c0i7af6cwa7b.com/17510877/at18kv2sar18kv2s
- メーカー:DAIKIN
- 室内機:AT18KV2S
- 室外機:AR18KV2S
コンプレッサーが動かない事象で怪しい部品は下記3点かな。温度センサーとかも怪しいけれど、強制冷房モードでも動かないので別の原因と思う。
- コンプレッサー本体は7030バーツ。
- コンプレッサーの進相コンデンサ(キャパシター)は220バーツ。
- コントロールリレーは700バーツ。
パーツリスト見ると去年通販で購入した冷却ファン用の進相コンデンサって定価50バーツだ。。。通販で200バーツで買っちゃたヨ。
おそらくコンプレッサー本体が死んでる場合は修理より新しいエアコンを買った方が良いと思う。
そして修理不応の場合を考え同じDAIKIN製の18000BTUのインバータエアコンもチェックしておく。
写真の商品はすごく安いが売り切れで、他の商品だと凡そ2万~2.5万バーツ(約8万~10万円)必要でした。
う~ん高いなぁ。
朝からパーツ確認。進相コンデンサは「SHIZIKI 440VAC 40㎌」
朝6時に起きて早速室外機の上面カバーを外してパーツとご対面。今どきのインバーター制御ではないので、パーツがスッキリしています。
銀色の筒状のパーツがコンプレッサーの進相コンデンサですね。
とりあえずヒューズも確認して問題なし。
この状態でエアコンを始動してみると、冷却ファンの作動後にコンプレッサー付近から小さな音が少しだけ聞こえた。恐らく制御リレーが動きコンプレッサーが動こうとした音と思われる。
この状況からすると制御リレーは生きていて、コンプレッサー本体か進相コンデンサのどちらかが死んだと思う。
そんな感じで進相コンデンサの部番を確認。
- コンプレッサー用の進相コンデンサ「SHIZIKI 440VAC 40㎌」
見た目は元気そうだけれど、少し膨らんでいる気がする。コンデンサーは膨らんでると半死半生状態の場合が多く、耐用年数からしても10年なら故障やむなしかな?
お店でパーツを購入。
朝8時以降になったので市内のエアコン販売修理店に行く。目的地の途中に自動車・家庭用エアコンの修理業者が有ったのでパーツを見せて補修部品が有るか聞いてみる。
此処には45㎌のパーツしかなく値段は240バーツでした。コンデンサ的には容量大きい場合なら使っても大丈夫な筈だけど、サイズが違って組付けできないとかあり得るので別の店で探そう。別の店で見つからなかったら買いに来るよ。
で、当初の目的地だった市内中心部の大きな店舗に到着。
入口窓口でパーツを渡し交換部品を探して戴く。
新しいエアコン本体は勿論補修パーツも沢山あり、DAIKINの進相コンデンサも同じサイズがありました。
料金170バーツ(約680円)で送料入れた通販より安いですね。
店員さんの受け答えもしっかりしていて好印象。もしエアコンが治らなかったらこの店で新しいエアコンを買っても良いかも。
室外機のパーツ交換。コンプレッサー動いた!
家に戻ってからパーツの確認を実施。本体形状や端子は同一で問題ない。並べて確認すると不調と思われる旧部品は上面と下面が丸く膨らんでいて膨張してるね。
購入した新しい進相コンデンサに元と同じケーブルを接続し、ブレーカーをONにして動作確認。
交換前はコンプレッサー不動で冷却ファンの音しか聞こえなかったけれど、進相コンデンサを交換したらコンプレッサーが動いて音が大きくなりました。
そして室外機から暖かい風が出てきたので、室外機の故障は直った模様。
そんな感じで、今回のコンプレッサー不動については進相コンデンサ交換で直りました。
修理代が170バーツで済んで、嫁氏からお褒めの言葉を頂き嬉しかったです。
でも他の部品も経年劣化しているので、次故障したら新しい省エネのエアコンに変えるのが正解と思います。
以上!
ペットランキング にほんブログ村 ↑ブログ気に入って貰えたらリンク2個をポチッっとお願いします。
すご~い!
天才!!!!
ソローリさん、こんにちは。
不調のパーツを交換しただけなので簡単でした。
我が家もまったく同じ症状だったのでこのブログ参考にコンデンサ交換したら直りました!寝室のクーラーがこの時期に故障とか地獄だったのでほんとに助かりました!ありがとうございました。
たらさん、こんにちは。
今の時期にエアコン壊れると本当に大変ですよね。
このブログがお役に立って嬉しいです。
綺麗な外観とミスマッチな中身ですね。
円筒のは膨らむと遮断されるようです。
https://www.thai-shizuki.com/rs-series-round-film-capacitor-56125.page
意外ですね、フィルムコンデンサーで10年ほどで故障するんですね。近くで落雷があって過電圧かかった??
他にはリレー接点にスナバー付いてないからOFFした時に過電圧が発生するのかもしれません?
なおぽんさん、こんにちは。
コンデンサーが膨らむと遮断される構造になってるとは知りませんでした。
ちゃんとした商品は安全性も高いのですね。
住んでいるタイは落雷も多いので過負荷がかかったのかもしれません。